今日は朝から、予報外の雨!
曇って言ってたのに~~~
仕方がない!!
古くて、力がなく、布重ねの段差も乗り越えられない軟弱なミシンに向かい
暇つぶし開始!
捨てようと思いつつ袋に入れたままの
ロングシャツ!
この幅♪ 夏の暑さ対策に持って来いじゃない!!
戸外作業中は、長袖に首元があまり開いていない
シャツカラーなどが最適なんだけれど・・・
これまでの私の人生の中で、シャツカラーの服なんて殆どない!!
有るのはチャラチャラした服ばかり。
ギラギラ太陽が直接肌に当たると
疲労感が高まるので、長袖が良いのですが
ぴったりの服は、暑いだけじゃなく作業しにくい!
どうせ泥だらけになって汚れる作業着ですから
わざわざ新品買うほどでもない!!
と!そんな時に現れたロングシャツ!
適当な長さで切って、切り取った布で「シュシュ」と
「ポケット」を作りました。

余り布で大きなポケット付けて、ポケット上部の一部に
止めをして、ペンなどをさしても落ちにくいようにしてみました~。
さて、どうせ作業着!と始めたものの、縫い始めの布が何枚か重なっていると
運針できない(-_-;)
仕方ないから、そこは止めて山を越えた平坦な場所から縫い始め…
カタコト、カタコト・・・それでも手縫いよりは早い。
カタコト、カタコト…縫い終わりの山は越えられるか??
oh~~ウンショ、ウンショではあるけれど無事終着!!
ならば、平坦から始めた所から逆に縫い残しの所を縫って…と、
あ~~~~面倒。
「ミシン」が欲しい!!
でも捨てようと思っていた服のリメイク程度のソーイングに
ミシンを買う必要があるのか??
悩むよね~~~~。
近頃はお安い値段で、軽量で、そこそこの機能が有るみたいですが~~
プラスチックを多用して…
割と、壊れやすいとか…
要するに長持ちしないって事よね。
もともと布3枚程度の重ね用に作られたもので、
確かにジーンズ数枚重ねても縫えます!と
有りますし、確かに縫えてるけれど…(・_・;)
やはりミシン自体に負担をかけてる訳で
壊れやすくなるんだとか…
う~~ん、古着のリメイクや小物づくりに
高いミシンは必要ないし…
でも、壊れやすいのも困る!
等と、考えていると、買うのが面倒になって来るんですよね~。
ちょっと素敵なネックレス買ったと思えば
買えるんですけれどね(-_-;)
ア~~、この貧乏性さに、我ながら情けない…。
パッパッと、色々な物買う友人見てると
え~~(・・;)
私の目からは無駄遣いのように見えるのよね。
それ買わないで、その分貯金したらいいのに…なんてね。
ま、人それぞれ価値観違うから…だけれど。(^_^;)

挿し木で久々のヒット!
かっわいい~~~♪ 香りもよくて♪
うまく育ってくれたら嬉しいけれど。

昨年まで、家庭菜園していた場所に
ナスや、シシトウ、トマトなどがこぼれ種から発芽。
今度は何?? キュウリですか?(笑)
どうせ世話も出来ないから、実がならないのに…
何となく抜けない私です。
明日も雨ね~~~
またソーイングかなぁ~~
し始めると、したくなるものなのよね。(^_^;)
***************
天気 : 雨
只今の室温 : 25.3℃ 19:57
曇って言ってたのに~~~
仕方がない!!
古くて、力がなく、布重ねの段差も乗り越えられない軟弱なミシンに向かい
暇つぶし開始!
捨てようと思いつつ袋に入れたままの
ロングシャツ!
この幅♪ 夏の暑さ対策に持って来いじゃない!!
戸外作業中は、長袖に首元があまり開いていない
シャツカラーなどが最適なんだけれど・・・
これまでの私の人生の中で、シャツカラーの服なんて殆どない!!
有るのはチャラチャラした服ばかり。
ギラギラ太陽が直接肌に当たると
疲労感が高まるので、長袖が良いのですが
ぴったりの服は、暑いだけじゃなく作業しにくい!
どうせ泥だらけになって汚れる作業着ですから
わざわざ新品買うほどでもない!!
と!そんな時に現れたロングシャツ!
適当な長さで切って、切り取った布で「シュシュ」と
「ポケット」を作りました。

余り布で大きなポケット付けて、ポケット上部の一部に
止めをして、ペンなどをさしても落ちにくいようにしてみました~。
さて、どうせ作業着!と始めたものの、縫い始めの布が何枚か重なっていると
運針できない(-_-;)
仕方ないから、そこは止めて山を越えた平坦な場所から縫い始め…
カタコト、カタコト・・・それでも手縫いよりは早い。
カタコト、カタコト…縫い終わりの山は越えられるか??
oh~~ウンショ、ウンショではあるけれど無事終着!!
ならば、平坦から始めた所から逆に縫い残しの所を縫って…と、
あ~~~~面倒。
「ミシン」が欲しい!!
でも捨てようと思っていた服のリメイク程度のソーイングに
ミシンを買う必要があるのか??
悩むよね~~~~。
近頃はお安い値段で、軽量で、そこそこの機能が有るみたいですが~~
プラスチックを多用して…
割と、壊れやすいとか…
要するに長持ちしないって事よね。
もともと布3枚程度の重ね用に作られたもので、
確かにジーンズ数枚重ねても縫えます!と
有りますし、確かに縫えてるけれど…(・_・;)
やはりミシン自体に負担をかけてる訳で
壊れやすくなるんだとか…
う~~ん、古着のリメイクや小物づくりに
高いミシンは必要ないし…
でも、壊れやすいのも困る!
等と、考えていると、買うのが面倒になって来るんですよね~。
ちょっと素敵なネックレス買ったと思えば
買えるんですけれどね(-_-;)
ア~~、この貧乏性さに、我ながら情けない…。
パッパッと、色々な物買う友人見てると
え~~(・・;)
私の目からは無駄遣いのように見えるのよね。
それ買わないで、その分貯金したらいいのに…なんてね。
ま、人それぞれ価値観違うから…だけれど。(^_^;)

挿し木で久々のヒット!
かっわいい~~~♪ 香りもよくて♪
うまく育ってくれたら嬉しいけれど。

昨年まで、家庭菜園していた場所に
ナスや、シシトウ、トマトなどがこぼれ種から発芽。
今度は何?? キュウリですか?(笑)
どうせ世話も出来ないから、実がならないのに…
何となく抜けない私です。
明日も雨ね~~~
またソーイングかなぁ~~
し始めると、したくなるものなのよね。(^_^;)
***************
天気 : 雨
只今の室温 : 25.3℃ 19:57