気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

冬至

2015年12月22日 16時06分33秒 | 綴りごと
今日は晴れて、日中は気温も上がり

15℃超えでしょうね~。


冬至 冬中、冬始め って言いますから

これからが寒さの本番です。


冬至と言えば「冬至かぼちゃ」

小さい頃は、カボチャとあずきを入れた「かぼちゃ粥」を食べたのですが

あまり美味しいとは思えず

(嫌いって事ですかね (笑) )

以後、かぼちゃ粥は食べる事が無いまま

この年まで…(^_^;)


今思うと…

やはり、伝統食はちゃんとすべきだったか!?と

思う訳です。


確かに昔なら、この時期「青野菜系」は無く

ビタミン不足にもなったでしょうが…

今は、年中どんな野菜でも手に入りますから

あえて「かぼちゃ粥」食べなくても…とも思うんですけれど。


ま、今日は「冬至」ですから

せめて「かぼちゃ」を使った夕食にしましょうね~。



今朝、(と言っても8時過ぎですが)散歩に出かけたら




ご近所さんのレモン

黄色くなり始めてました。

ご近所でレモンが育つなら!と、我が家でもレモンを植えましたが

実が付くのは再来年頃でしょうかね~。


露地でレモンが成るなんてね!!

ふる里では考えられない事です!!




いつも行く園芸店で「お好きにどうぞコーナー」から

貰ってきて、今年で3年目の冬を迎えます。

やっと花芽が付いて♪


枯れもせず、地味でしたので

放置していたのですが、ネットで調べたら

「ギンギアナム」蘭の仲間でした。

とても良い香りがするとか…

咲くのはいつでしょうね~?


そうそう、一昨日叔母から届きました。



で、お礼の電話完全に忘れてまして…(^_^;)


早いとこ、かけなきゃ。


***************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 21.0℃  16:19