こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

「憧れ」

2020-08-14 23:00:45 | 思い出
こくご食堂本日のお話は
「憧れ」

みんなの憧れ!
🔻オリジナルスペクタル家族紙芝居
「あねばんがいへん しまい」
『とんぼとり達人』より

オニヤンマ!

大きなボディー!
目はグリーン!

そして、俊敏。
山の子供たちも、なかなか捕まえることができない、憧れの昆虫。

「あっ」

という間に、川向こうに飛んでいくのです!

全く油断していました。

まさか、あなたが
とんぼとりの達人
だったとは!

さて、一体誰?
そして、その捕獲のコツは?

こくごレストラン紙芝居動画配信
第十九弾
夏休み特別企画第六夜
オリジナルスペクタル家族紙芝居
「あねばんがいへん しまい」
『とんぼとり達人』
Facebookこくごレストランより
絶賛公開中!













【当時は生きる糧】

2020-05-02 21:16:25 | 思い出
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は
【当時は生きる糧】

7日間ブックカバーチャレンジ

渾身の4日目は、これ



「韓国スター完全名鑑2014」
株式会社コスミック出版

これは、当時大好きで生きる糧にしていた、韓国ドラマ。
韓国のスター名鑑です。

この本で何を観るのか?
主役級の方を調べるのではないのです。
名脇役のあの人の名前は?
あの子役の名前は?

と、マニアックな使い方をしていました。

そしてこの本の思い出。

長男の高校野球練習試合でのこと。
練習試合を観に行くお母さんはいつも決まっていて、そのメンバーの大半が韓国ドラマにどっぷりつかっていました。

そこで、この本で、あれやこれや話をするのです。

「この人、あのドラマに出ていたよね。」
「この人好きなの。」

そして、試合をまったく見ておらず。ということも。

懐かしい思い出のある本です。

最初にはまった韓国ドラマは、
【キツネちゃん、何しているの?】
主演女優のコ・ヒョンジョンが大好きです。

また観たいです。



★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/




★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!



★武蔵新城 千年温泉
コロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます




★シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」




インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com



【血も涙もない】

2020-03-20 18:36:00 | 思い出
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は
【血も涙もない】

若いころは、ある意味、「血も涙もない」人間だったかもしれないです。

斉藤由貴さんの「卒業」
仕事先で流れてきました。

以下歌詞より
「ああ、卒業式で泣かないと
冷たい人といわれそう」

まさに、私は冷たい人。
卒業式で泣いたことはありません。

泣かないというより、ああいう静寂は面白くなってしまうのです。
そして誰かの鼻をすする音を聞くと、一気にサーっと気持ちが引いていくのです。冷静になりすぎる。冷酷か?

泣きたいタイミングがないわけではありません。しかし、引いてしまうのです。

それは、結婚式でも起こりました。

「それでは、花嫁よりご両親にむけた手紙をお願いします。」

▲手紙を読む私
26年前の結婚式より


流れるように進められる披露宴。
ここで、私はマイクの前に。隣には夫がいます。

さすがに、結婚式です。近いとはいえ、横浜から川崎にお嫁にいきます。
あれやこれや手紙を読み進め、
「さすがの私も涙が・・・」
と思った瞬間。
どこかから鼻をすする音が。

どこ?
どこ?

犯人はお前か!

と叫びそうになりました。
手紙をよみながら。

夫です。
もう号泣。

引きました。
かなり引きました。
涙君、さよなら。

そんな冷血な私ですが、年齢とともに涙もろくなってきました。

そして、一昨日の深夜番組をみているときのこと。
30年以上離れていたお母さんに、息子が会いに行くという番組。

再会~生き別れた家族に会いたい
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/saikai_aitai/index.html

なんとなく見始めたのですが、途中からくいいるようになりました。
そして、何度も躊躇しながら、息子はお母さんと思われる人が住んでいる家のベルをならします。
ドキドキ。

お母さんでした。

息子はお母さんに捨てられたと思っています。それを聞いてみます。
すると、お母さんは財布からコインに貼った息子の写真を見せます。
「これは、ずっともっていた。」

ここで、号泣です。深夜。だれも泣くことをじゃまする人はいません。

すると、高らかな笑い声が。

次男です。
テレビの聞こえる場所で寝ています。

「まさかと思ったら、泣いてるじゃん。」
「泣くでしょう。この話。」
「いやいや。おどろいた。」

次男は血も涙もない男です。

あれ、遺伝か?

次男が、血の通った人間に成長することを祈るばかりです。

▲次男は悪魔
オリジナル紙芝居「たいへんだ」より
虫歯菌


★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/





★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!


▲野菜販売は通常通り
川崎野菜の販売は、11時頃から!



★武蔵新城 千年温泉
2月はコロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます


▲次回の千年温泉で初披露
オリジナル昔話紙芝居「うらしまたろう」
室町時代の御伽草子をモチーフにつくりました!


★4月某日
シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」

▲次回のテーマは「お菓子」


▲2月のシークレットイベントの様子

★5月16日(土)
(雨天の場合は23日(土))
川崎市幸区でのイベント
川崎区、幸区近辺の紙芝居を演じる予定です!


★5月17日(日)
農園フェス
川崎市宮前区小泉農園にて
紙芝居をします!
今年も趣のある場所で紙芝居をします



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com




【私のです!】

2020-01-30 20:01:00 | 思い出
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
(2020年1月のみ第二第四火曜日)
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は、
【私のです】

新しい自転車を購入しました。

これは、実家で活躍する横浜バージョンです。
名付けて、「グリーンウイング」

▲グリーンウイング


昨日、長男と一緒に上大岡のイトーヨーカドーで購入しました。組み立てるまで時間がかかるということで遅い昼食をとりました。

先ほどお願した方に
「自転車をとりにきました。」
というと
「こちらで防犯登録をお願いします。」

そうでした。

そそくさ進んで記入をしていると、
「お母さんの名前でいいですよ。」

なんだか?
もしかして?

この店員さんは、息子の自転車を購入する母親だと思ったのでしょうか?
いえいえ。
私の、グリーンウイングですよ。

私の予想。
色が男子色。
息子と二人で選んでいた。

この二つの点から、息子の自転車だと思ったのでしょう。しかし、長男は26歳。

もしも自分の自転車なら、自分で防犯登録をするでしょう。

「学生だとおもったんじゃない?」

だとしても高校生にはみえないでしょう。
「だって、もうすぐ30じゃん。」

「え。まだ26だよ。」

天然な長男とかみ合わない会話をしながら実家に向かいました。電車でいえば、2駅あります。
しかし、ここは地元。

「君の知らない、究極の裏道をいこう。」
「いや、けっこう知っているよ。
「いや。知るわけない。私が小学生、中学の頃からチャリをのりまわして遊んだとこだからね。」

なんだか訳のわからない自慢をしました。
私→自転車
長男→小走り

裏道(もしかすると私道)もクネクネしながら実家に向かいます。

▲この別れ道を左に行くと、
究極の裏道スタート


「この家のお兄ちゃん、我が家でかくれんぼしていて、テーブルに乗ってさ。テーブルの脚折ったんだよ。」

とか

「ここは、中学生が沢山いる「大人っぽい駄菓子屋」だったんだよ。」

「そういえば、この公園で君達兄弟と仲良く遊んでいた女の子、偶然私の同級生の娘だったんだよ。」
「なんでわかったの。」
「女の子だから、自宅とか、お母さんの名前とかどんどん言ってきて、あれ?と思ってきいたら。ドンピシャ。」

地元で遊ばせていると面白いことが沢山あります。

実家にもどるとお昼ねから起きた父がいました。息子と三人で父の皮膚科にいき、夕飯を一緒にしました。

今日も、上大岡に用事があり、散策をしました。それは、また今度!
(誰も待ってないか!)



国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
2020年1月のみ
第二第四火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/


▲1月と2月は作文
1月はネタさがし
テーマは2020年何をしたいか?
実現できそうなことも、できそうもないこともOK!

▲12月の授業で作った
5・7・5カルタ
授業の最後で遊びます


★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
2月12日
2月26日
14時~17時
時間変更です
冬時間
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!

▲オリジナル紙芝居「てがみ」
木村屋の前にも、このポスト
あったそうです!

▲前回はミニ四駆をコラボ

▲紙芝居の後はあやとり!
ロングあやとりで遊びます


★武蔵新城 千年温泉
2月29日(土)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(3歳以下の保護者の方はご引率ください)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます

▲クイズをしてる風景
銭湯、温泉クイズ!
大人も「なるほど」と思うかも!

▲オリジナル紙芝居「せんとう」
1975年代の銭湯の風景
これは、20円のドライヤー
かなり熱い・そしてうずまき

▲紙芝居の後は、折り紙で遊びます
1月は風船!


▲2019年12月「こすぎの大学」より




インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com


【ハイスクール・メモリーズ】

2019-11-03 19:53:00 | 思い出
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

11月は第一第三火曜日授業
無料体験は
11月5日(火)
16時~
17時~
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問いあわせしてください。

こくご食堂、今日のお話は
【ハイスクール・メモリーズ】

職場のグルメ先生(美味しい店をよくしっているヤングな同僚)が言っていました。
「あそこの前を通るとき、すごくこわかった。」

そうだったかな?と思っていました。私がそこを通るときに、「怖い」と感じたことはありませんでした。そこを通るのは、14時ごろ。まだまだ明るい時間だったからでしょう。

そことは・・・

▲政子の井戸


これは、JR保土ヶ谷駅から清水が丘にぬける坂道の中腹にある井戸です。16歳の春。友達のKさんと、放課後この隣の坂を走り下りていました。通っていた高校に硬式テニス部がなかったため、Kさんと東戸塚にある民間テニス教室に通っていたのです。授業終了のチャイムがなると、テニスラケットの入ったバッグをもち、2人で走り抜けました。

そういえばKさん、元気かな。

政子の井戸とは・・・

▲政子の井戸にある説明文


鎌倉時代、源頼朝の妻政子がこの井戸で化粧なおしをしたと言われています。その後、江戸の将軍もここで休息をしたとか。横浜の裏街道のように見えますが、昔は主要道でした。

坂を上がると、以前女子高だった横浜清風高等学校があります。この道に渡り廊下がありました。以前あったかな?といっても、その以前は30年前のこと。職場でグルメ先生に聞いてみよう。

坂を登り切ったところに、キラキラしたお地蔵さんがありました。これも以前あっただろうか?


▲お地蔵さん


ここで、清水が丘に行く道がわからなくなりました。そこにエンジェルのような女性が歩いてきました。
「すみません。清水が丘にはどちらの道ですか?」
「こちらです。」
とても感じのいいヤングでした。

道をずんずん進んでいきます。そうそう、ここで、小さいアップダウンあったな。

そして、清水が丘。このグランドこんなに広かったかな?
「こんなかな?あんなかな?」
と記憶をたどりながら、我がふるさと横浜市南区の宝に到着しました。

▲あの木です


そうです。「あの木」なんです。ドラマやミュージックビデオの撮影現場なのです。しかし、変わらないのはこの木だけで、周辺は激変していました。

たかが30年。されど30年。

久しぶりに南区の宝を満喫して、最後の仕上げです。

私道?公道?
という道を井土ヶ谷駅方面に向かって下ることにしました。

ここによく吠える犬がいたよな。今はいませんでした。そして道も舗装されており、階段も綺麗になっていました。そしてあらためて街をながめると、とても綺麗でした。そして、世界で一番好きな京浜急行が、ジオラマのように見えました。

▲写真はピンボケ


実家付近に行っていてもなかなか足を踏み入れない地域。早い時間に保土ヶ谷に降り立ち急に思い立ってティーンエイジャーの感傷に浸りました。

清水が丘は小さい山です。ここから下に降りる道は沢山あります。次回は、前に住んでいた家から一番近い道にチャレンジしようと思います。


★国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/




★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
11月13日
11月27日
12月11日
12月25日
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!


★告知1
武蔵新城 千年温泉
11月24日(日)
12月22日(日)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/




★告知2
幸区初進出
11月23日(土)
紙芝居×幸区もりあげ隊
プレイグリーンパーク
紙芝居は12時45分より

▲川崎市幸区
南河原公園
紙芝居は12時45分から!

▲幸区盛り上げ隊のみなさん
https://www.facebook.com


★こすぎの大学登壇決定
12月13日(金)
ハガキサイズの用紙4枚で紙芝居をつくります。
お子さんも参加でますよ。
平成、令和。激動の年の最後に、記念の紙芝居を!
https://www.facebook.com/kosuginouniv/

▲今後のこすぎの大学登壇者



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com