こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【毛糸の世界】

2020-03-29 19:47:29 | COOLJAPAN
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は
【毛糸の世界】

毛糸の世界。

編み物をする人。
毛糸を愛する人。

おわかりになるでしょう。

糸に触れると幸せになります。

私は編み物が大好きです。
しかし現在、編み物は断っております。

編み物をすると、
寝ない、食べない、トイレもいかない、お風呂もはいらない。そんな生活になってしまうからです。

しかし、編み物に触れる機会があります。

それは、二子新地の駄菓子の木村屋イベントスペースでの紙芝居。
ここで紙芝居が終わった後、あやとりで遊びます。

毎回色のテーマはきめて、違った色のあやとりにしています。

3月はコロナウィルスの影響でお休みにしています。4月の開催は検討中です。

しかし、いつか会える小さいお友達や大きいお友達のこと考えながら、あやとり作成は続けています。

春になり暖かくなったので、春の色をあつめてみました。

▲春の色


サマーヤーンといって、綿の素材が増えています。

そして、糸を手にすると幸せになります。

私の母は編み物の先生でした。「編み物版、巨人の星」と私が命名した特訓を母から受けました(いつか、オリジナルスペクタル家族紙芝居「はは」のシリーズで、このネタを世にだそうとおもいます。厳しかった!)

私はかぎ針は苦手で、棒針派。

しかし、あやとりはかぎ針で頑張っています。

そして、あやとりをつくるときに気をつけていること。
その1 糸は綺麗な色にする
なるべくカラフルな色にしています。そして、1玉で色が変わる毛糸を選ぶことが多いです。仕上がりが綺麗になるからです。

その2 あやとりにむいている素材か試してみる
糸の素材も様々なので、あやとりに向いているか試しています。失敗だったので、藁ような素材。あやとりにすると手がいたくなりました。それと、細すぎる毛糸。これは、くさりあみをしても、こんがらがりました。

その3 色のテーマを毎回考える
二子新地の紙芝居は毎月2回。毛糸も同じものになることがあります。それでも、テーマは変えています。例えば、薄い紫のあやとりだとします。今の時期でしたがら、「春霞カラー」となるのです。

▲あやとりの試作品
幼稚園年中さん以上は長いあやとり
それ以下のお子さんと希望者は短いあやとり
二種類作っていきます


毛糸の話をすると、終わらなくなるので、それは、いつか参加型イベント紙芝居で取り上げたいと思います。編み物マニアの方と、糸や編み物について語りたいです!

二子新地駄菓子の木村屋イベントスペースでの紙芝居。
早く復活したいです。
コロナウィルスの終息を祈るばかりです。


▲常連の小学生女子チームのほうき

▲新しい技を披露してくれる
小学生女児!


★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!



★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/








★武蔵新城 千年温泉
2月はコロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます



▲オリジナル紙芝居「せんとう」
1975年ころの銭湯の様子

★開催日未定(コロナウィルスのため)
シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」

▲次回のテーマは「おかし」
さて、どんなお菓子がとびだすのか?


▲前回のシークレット女子会の様子

★5月16日(土)
(雨天の場合は23日(土))
川崎市幸区でのイベント
川崎区、幸区近辺の紙芝居を演じる予定です!

▲幸区盛り上げ隊のみなさん
よろしくお願いいたします


★5月17日(日)
農園フェス
川崎市宮前区小泉農園にて
紙芝居をします!
今年も趣のある場所で紙芝居をします



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com



「お子さまランチとちゃんこ」

2020-03-28 20:30:00 | COOLJAPAN
こくご食堂本日のお話は
「お子さまランチとちゃんこ」

ここのところ、週に3、4回、一日中食事の支度をしている日があります。

私のファミリーの分。
実家の両親の分。

ファミリーは、マックス食べ盛りは過ぎましたが、まだまだ一升炊き炊飯器が活躍しております。二代目!

実家の炊飯器は3合炊き。

昔あったおもちゃ、ママレンジサイズです。

そして、作る量も。

実家の両親は、魚を焼いても二人で一匹。
そのつもりでファミリーの食事を作ると、もちろん足りないのです。

ときどき、なんだかわからなくなってきます。

そして、問題はそれぞれの好み。

母はそばが嫌い。(母はおいなりさんが好き)
父はおいなりさんが嫌い。(父はそばもうどんも好き)

これは、最近知りました。

ファミリーでは。
長男は麻婆豆腐があまりすきじゃない。(次男の好物は麻婆豆腐)次男は、棒々鶏がすきじゃない。(長男の好物は棒々鶏)
夫は、シチューはおかずじゃないという。(両親はシチューだと野菜をたくさんたべる)

だんだん頭が混乱してくるのです。

そして、主婦あるある。
冷蔵庫の残りを考えて買いものをするのですが、その思い違い。

今、実家の冷蔵庫にはバターがありません。私の家には、あります。
そういう情報が混ざるのです。

携帯で写真をとっておくか?

いずれにしても、量としては、
実家ではお子さまランチ。
ファミリーには、ちゃんこ鍋。

間違えないようにしないとです。

ご飯の支度をしていて嬉しいのは。
なんといっても
「美味しい!」
の言葉と笑顔。

実家では、有り合わせでつくった鮭チャーハンが好評でした。そんなものか?

すべてのピープルに喜ばれたのは、
リンゴバター焼きはちみつがけアイスのせでした!

リンゴが安く手にはいったので、ファミリーには今晩、実家では明日つくる予定です!

先ほど毎日いくスーパーマーケットで、アイスを買い忘れ並びなおしました。毎日行くので顔見知りになったレジのお姉さんが
「デザート買い忘れですか?」
と、笑顔で声をかけてくれました。
「はい!大事なものを!」

これからデザート作りです!

🔺本日ゲット!
素敵なデザートに!
















「ミステイク」

2020-03-27 19:41:54 | COOLJAPAN
こくご食堂本日のお話は 
「ミステイク」

よく、間違えをします。

そそっかしい。
おっちょこちょい。
注意散漫。

これをみてください。


左 ヘアー用スプレー
右 衣服のミスト

もうお分かりでしょう。

午前5時。
仕事に向かう支度をします。
実家にいくときも同じ時刻。

朦朧として洗面所にむかいます。
洗顔。
歯磨き。

身だしなみのさいごは頭部に。

まずスプレーで髪をウエットに

って、なんか香りがちがう。

というのをよくやります。

しっかりしようとおもいます。

本日の目標。

明日は間違えませんように!




【あの店3】

2020-03-23 22:54:19 | COOLJAPAN
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

毎月第一第三火曜日授業
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。

こくご食堂、今日のお話は
【あの店3】
30年前の場所をめぐる、誰もまっていないシリーズ3。

今回は店ではありません。

私の通っていた塾と、関連の場所。

一年365日。
その内320日ほどかよっていたのがその塾。

週に6回授業があります。
人生で一番勉強をした時期でした。

学校が終わると、自転車を漕いで教室に向かいます。そして自転車を止める定位置がここ。

▲自転車をとめる定位置


愛車、ブラック竜也。
ときどき、友達の手紙が入っていました。

「麻美、しっかり勉強するんだよ。」

そうです。この塾は個人塾。高校生は、深夜2時くらいまで授業をしていました。そして毎日宿題がありました。その宿題は学校でするしかない。よくやっていたけど、若かかったからか?

塾のこの白い建物の二階にありました。

▲塾の建物


今は、なんのテナントも入っていません。

そして、このパチンコ店。
浪人している先輩を、迎えによくいきました。

▲パチンコ店


店名はかわっています
こんなアロハな感じではありませんでした

そして、この公園。

▲公園


遊んでいる人が沢山いたので、公園の写真は遠巻きに撮影しました。コロナウィルスが流行してから、公園に活気がもどってきたように思います。いつ通っても、子どもがいないと思いました。しかし、どの公園も、大勢の子どもが遊んでいます。賛否両論あるでしょうが、外で子どもが遊んでいるのはいい光景です。

ここで、塾の友達をよくバトミントンをしました。勉強の合間の運動ですが、みんな疲れているので、とてもハイテンションになります。ゲラゲラ笑いながらラリーをしていました。

ここでは、カラーボールと、カラーバットで野球もしました。この野球で事件がおきたのですが、それはいつか紙芝居にするつもりです。

勉強は大変でしたが、楽しかったです。絶対に戻りたくないけどな。あんなに勉強したくない。

この街で、この塾に通ったので、今の自分があります。

大切な思い出と、実際の建物や、公園は変わりなくそこにありました。

ほんの数分のサイクリングでしたが、新しい出会いと、古いものとの再会がありました。

帰り道は、中学の友達家の方面にしました。

信じられないくらいの坂道。
「リンゴを落としたら、延々と転がって行くな。」
と想像をしながら、ブレーキを握り締めて、ゆっくり、ゆっくり下っていきました。(ゆずの歌だ)ちなみに、歌手のゆずは横浜市出身です。

そして、余談ですが。
私の中学の後輩には、俳優の窪田正孝がいます。高校の先輩には、斉藤由貴さん。ちょっとした自慢。そういえば、斉藤由貴さんの中学校、小学校は、この地域から少し山を越えた方面です。

さて、誰もまってない30年前をふりかえるシリーズは、フィナーレ。お付き合いいただき、ありがとうございました。

横浜市南区の情報は、今後もブログに掲載していきます。誰もまっていないシリーズは、まだまだ続きます。


▲愛車グリーンウイング号
横浜市南区散策にはかかせません



▲横浜市南区の好きな場所


★塾
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/




★紙芝居
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
3月の紙芝居イベントはコロナウィルスの影響でお休みさせていただきます。
申し訳ありません
お子さんたちの健康を優先させるという考えになりました。
野菜販売は通常通り開催します。
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!

▲3月はお休みでした
次回は新作をもっていきます

▲野菜販売は通常通りです
第二第四水曜日


★武蔵新城 千年温泉
2月はコロナウィルス流行により
延期とさせていただきました
コロナウィルスが終息しましたら、
また開催します。
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます


▲オリジナル紙芝居「せんとう」より
お金をいれてドライヤー
かなりのトルネード
1975年頃の銭湯の様子


★開催日もシークレット
シークレット女子会開催予定
紙芝居、観るだけじゃつまらない
紙芝居をみて、トークする
みんなで作る紙芝居
美味しいご飯×紙芝居×カフェ
中旬か下旬の月曜日に開催
興味のあるかたは御連絡ください
開催地・二子新地カフェメイズダイナー
開催時間・たぶん19時30分~
テーマは「お菓子」

▲次回のテーマはお菓子
どんなお菓子がでてくるのか?
みなさんと一緒につくる紙芝居です


▲2月のシークレット女子会の様子

★5月16日(土)
(雨天の場合は23日(土))
川崎市幸区でのイベント
川崎区、幸区近辺の紙芝居を演じる予定です!

★5月17日(日)
農園フェス
川崎市宮前区小泉農園にて
紙芝居をします!
今年も趣のある場所で紙芝居をします





インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
電話ガチャガチャ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com




「あの店」

2020-03-22 19:26:10 | COOLJAPAN
こくご食堂本日のお話しは
「あの店」

昨日は、これから両親が通うリハビリ施設の見学にいきました。

そこが、どっぷり中学の時と、大学受験の時通った街でした。

横浜は坂の多いところですが、実家付近で生活圏は平坦です。

この30年前に自転車でヒュイヒュイ走り抜けていた街は、ナイスミドルにはきついものでした。

どーしても以前から確認したかったあの店。

施設見学の後に散策しました。

マルエツ六ツ川店の横にある商店街。

🔺車からながめていました
サニーロード
30年ぶりの潜入


🔺サニーロード全貌
ほぼ新しい店

🔺ここです!
でも店の名前も店もちがいます

近くにあった洋品店ブティックドリームの店員さんと、お姉さまたちにお聞きしました。

「この奥のラーメン屋さん、前違う名前でしたよね。いつ頃かわりました?」
「もう、わからないくらいまえよ!」
「あの店、おいしかったわよね!」

そうです。
大学受験塾時代、ちょっとお小遣いがあるとき、勇気を出し食べに行く店でした。
麻婆ラーメンなど、かなりチャレンジメニューがありました。

店の名前も忘れていましたが、検索すると
中華シゲタ
でした


「ありがとうございました。」

やはり、あの店はなくなっていました。

30年たってますから。
それでも、長年の疑問を解決できて、晴れ晴れとした気持ちでした。

そして、まだまだ思い出探しをしました。


コアな
横浜市南区情報。
地元の人しかわからない。
30年の変貌。

続きは、明日の朝アップの
アメーバブログ
こくごレストランにて!