はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
10月は第一第三火曜日授業
無料体験は
10月1日(火)
11月5日(火)
16時~
17時~
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂、今日のお話は
【チラシの効果】
毎月チラシを作っています。
設置場所
★神明神社(武蔵中原徒歩10分)
★駄菓子の木村屋イベントスペース(二子新地徒歩8分・大山街道沿い)
神明神社に設置させていただいているチラシは、会館の方のご協力のもと、会館入ってすぐにある机の中央です。
私がお借りしている教室は映画「万引き家族」の撮影現場でした。チラシを置かせていただいている机の上には、出演者のサインが飾られています。
チラシの効果・・
「センイチ」と言われているそうです。1000枚配布して、1枚その効果があるという意味です。この言葉を聞いて愕然としました。そして、チラシをみて、塾の体験授業申し込みがあったことは1回もありませんでした。
今回教室のチラシは、通し番号7になっていたので、設置してから6枚はどなたかの手に渡ったのです。これは、とても嬉しいこと。少しでも興味をもっていただけたということです。
二子新地駄菓子の木村屋さんのチラシ。以前は紙芝居を演じ、最後にはお客さんに手渡しをしておりました。しかし、それも最近やっておりませんでした。そして、木村屋さんのイベントスペースには、沢山のチラシが設置されており、私のチラシを置いては申し訳ないかな・・と思っていました。
今月の初旬に、ホームページから無料体験をいただいた方がいました。そのお子さんと保護者の方は、今週の火曜日の17時からみえました。
毎回無料体験の方に質問をしています。
「どちらで、この国語作文教室IN川崎こくごレストランのことを知ることになったのですか?」
「二子新地の駄菓子屋さんでチラシをみました。」
そうなんです。二子新地で紙芝居を始めて、来月で1年になります。初めて、二子新地から体験授業の申し込みがあったのです。
「子どもと駄菓子屋に行って、子どもが買い物している間、チラシをながめていました。そこで、この塾のチラシが目にはいったのです。」
紙芝居を観た方でもなかったのです。
そして、昨日の夜、木村さんに連絡をしました。
「イベントスペースに置かせていただいているチラシから、無料体験した方がいました。ありがとうございました。そして、またチラシを置かせてください。」
木村さんは、いつでもチラシを置かせてくださるのですが、私がチラシ設置を怠っていました。それも反省です。
紙芝居を始めたのは、塾のPRの為でもありました。今では、紙芝居の仕事をしているので、すっかりそのことを忘れていました。
これを機に、昔の写真を整理してみました。
二子新地駄菓子の木村屋のイベントスペースで開催のイベントの呼んでいただき、活動させていただきました。初心をわすれずに、このご縁に感謝していこうと思います。
さて、昨日のブログの最後に書かせていただいた足の痛みですが。多くの方のアドバイスに従い、武蔵新城の回生医院を受診した結果、骨折していることがわかりました。今は隣の指で固定しております。ちょっとぶつけただけですが。足の指は骨折しやすいそうです。
みなさんも、気をつけてください。
体験授業を終えて、3コマ目の授業が始まります。
明日につづく・・・
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
10月は第一第三火曜日授業
無料体験は
10月1日(火)
11月5日(火)
16時~
17時~
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂、今日のお話は
【チラシの効果】
毎月チラシを作っています。
設置場所
★神明神社(武蔵中原徒歩10分)
★駄菓子の木村屋イベントスペース(二子新地徒歩8分・大山街道沿い)
神明神社に設置させていただいているチラシは、会館の方のご協力のもと、会館入ってすぐにある机の中央です。
私がお借りしている教室は映画「万引き家族」の撮影現場でした。チラシを置かせていただいている机の上には、出演者のサインが飾られています。
チラシの効果・・
「センイチ」と言われているそうです。1000枚配布して、1枚その効果があるという意味です。この言葉を聞いて愕然としました。そして、チラシをみて、塾の体験授業申し込みがあったことは1回もありませんでした。
今回教室のチラシは、通し番号7になっていたので、設置してから6枚はどなたかの手に渡ったのです。これは、とても嬉しいこと。少しでも興味をもっていただけたということです。
二子新地駄菓子の木村屋さんのチラシ。以前は紙芝居を演じ、最後にはお客さんに手渡しをしておりました。しかし、それも最近やっておりませんでした。そして、木村屋さんのイベントスペースには、沢山のチラシが設置されており、私のチラシを置いては申し訳ないかな・・と思っていました。
今月の初旬に、ホームページから無料体験をいただいた方がいました。そのお子さんと保護者の方は、今週の火曜日の17時からみえました。
毎回無料体験の方に質問をしています。
「どちらで、この国語作文教室IN川崎こくごレストランのことを知ることになったのですか?」
「二子新地の駄菓子屋さんでチラシをみました。」
そうなんです。二子新地で紙芝居を始めて、来月で1年になります。初めて、二子新地から体験授業の申し込みがあったのです。
「子どもと駄菓子屋に行って、子どもが買い物している間、チラシをながめていました。そこで、この塾のチラシが目にはいったのです。」
紙芝居を観た方でもなかったのです。
そして、昨日の夜、木村さんに連絡をしました。
「イベントスペースに置かせていただいているチラシから、無料体験した方がいました。ありがとうございました。そして、またチラシを置かせてください。」
木村さんは、いつでもチラシを置かせてくださるのですが、私がチラシ設置を怠っていました。それも反省です。
紙芝居を始めたのは、塾のPRの為でもありました。今では、紙芝居の仕事をしているので、すっかりそのことを忘れていました。
これを機に、昔の写真を整理してみました。
二子新地駄菓子の木村屋のイベントスペースで開催のイベントの呼んでいただき、活動させていただきました。初心をわすれずに、このご縁に感謝していこうと思います。
さて、昨日のブログの最後に書かせていただいた足の痛みですが。多くの方のアドバイスに従い、武蔵新城の回生医院を受診した結果、骨折していることがわかりました。今は隣の指で固定しております。ちょっとぶつけただけですが。足の指は骨折しやすいそうです。
みなさんも、気をつけてください。
体験授業を終えて、3コマ目の授業が始まります。
明日につづく・・・
★国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
9月25日(水)
10月9日(水)
10月23日(水)
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
紙芝居やワークショップの内容はここから!
▲ピアノが設置されました!
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
9月25日(水)
10月9日(水)
10月23日(水)
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
▲ピアノが設置されました!
★告知1
武蔵新城 千年温泉
9月28日(土)19時~
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
武蔵新城 千年温泉
9月28日(土)19時~
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます