こくご食堂本日のお話は
蓋をあけたら、誰も参加してくださらないのではないか?
最初は、いつものように、短時間自己紹介。私はそのあとのプレゼンテーションで頭がいっぱいでした!
あさ、スタートです!
私にとって紙芝居は、楽しく自己表現できるものです。
「自分を表現」
2019年12月13日金曜日。
武蔵小杉の中原区役所にいました!
こすぎの大学という市民大学で、
紙芝居を作るワークショップで先生をさせていただきました。
蓋をあけたら、誰も参加してくださらないのではないか?
不安と不安と不安でいっぱいでしたが、大丈夫でした!
最初は、いつものように、短時間自己紹介。私はそのあとのプレゼンテーションで頭がいっぱいでした!
あさ、スタートです!
後半は、みなさんでハガキサイズの用紙に2019年をふりかえる紙芝居を作っていただきました。
小学生が、二名参加してくれました。
女の子は、お母さんと一緒に紙芝居をつくり、男の子は、一人でつくりました!
いよいよ発表です!
一人一人が舞台にたち、描いた作品をバックに写していただきました。
みなさんの個性あふれる絵画と、お話。素敵すぎです。
私にとって紙芝居は、楽しく自己表現できるものです。
紙芝居の良いところは、絵でも、語りでも補いあって表現できるところです。
表現方法は自由です。
棒人間を、書いてもいい。
文字を書いてもいい。
なんでもいいのです。
とにかく、1年をふりかえって思い出になっているものをテーマにするだけ!
今年の個性あふれる作品を楽しみにしています!
2020年も、開催します!
12月11日金曜日
夜19時28分~
リモート参加800円
現地参加1000円(実施については、運営の方に問い合わせください)
私はリモートで参加します!
★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十九弾
川崎の民話シリーズ4
「しばられまつ」
遊び仲間のいない松。
そうだ山の仲間のところへ行こう!
Facebookこくごレストランより配信
★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生むけ 自己表現 作文教室
武蔵中原 神明神社教室
現在リモート授業開始
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます