![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/6a0d59f3c73df07692aa4ab774c9d440.jpg)
9月の中頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/752cf0c6a22db4eb25bdb420094f9188.jpg?1633595296)
去年ここで甘納豆を購入し、実家で母と美味しく食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/468638906da3ebcf781bf8924812d689.jpg?1633595566)
「蕎麦処 茂」
和食を食べたかったので、おそるおそる入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/42bf7aae8e7f77d05165480f6d2f7853.jpg?1633596209)
ミニストップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/f8f461b5da1a8785b55399b7c08cd95d.jpg?1633596323)
ソウルリバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/082bafb4a75a0ba7148f1249bc032afd.jpg?1633596618)
その日はとても暑い日でした。
自分の通院後に、母の用事で吉野町へいきました。
約束の時間より2時間も早く到着。
さて、どうしよう?
吉野町といえば、以前blogにも書いた甘納豆の店!
まずはそこから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/752cf0c6a22db4eb25bdb420094f9188.jpg?1633595296)
「おもや」
去年ここで甘納豆を購入し、実家で母と美味しく食べました。
父は昼寝をしており、翌日一緒にたべようと机に置い帰りました。
しかし、翌日あったのは、空の紙のみ。
犯人は父。
みんなで大笑いしました!
美味しいものは、わかるのですね!
ケア友(介護をしている友達)にも、何度もオススメしています。
地元すぎてなかなか立ち寄らない店のひとつ。
丁度昼時。
外食はしばらくぶりです。
どこが良いか?
孤独のグルメの撮影をしている気分で店をさがしました。
あった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/468638906da3ebcf781bf8924812d689.jpg?1633595566)
「蕎麦処 茂」
和食を食べたかったので、おそるおそる入店。
店内は落ち着いた雰囲気。
メニューをみると!
蕎麦とかつ丼
などのセットもの。
どちらも食べたいけれど、女性の胃袋はそこまでおおきくないのです。
夫や息子と一緒なら、チャレンジしても、分けることができますが、今回は一人。
しかし!
この店には、セットものに、
普通と小
があるのです。
少なめセットです!
うれしい!
こそで、天ぷらとざる蕎麦セット、少なめを注文です!
これがほどよい量!そして、美味しい。
蕎麦湯まで美味しくいただきました。
満腹のお腹をかかえ、時計をみると、まだ約束の時間より早い。
ふー。
どうするか?
あれだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/42bf7aae8e7f77d05165480f6d2f7853.jpg?1633596209)
ミニストップ
プリンパフェ
なぜか、この地域はミニストップが多いのです。
時間がまだだから
たまにだから
と、誰にも
何も
言われていないのに
言い訳をしながら
歩きながらプリンパフェをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/f8f461b5da1a8785b55399b7c08cd95d.jpg?1633596323)
ソウルリバー
大岡川を眺めながら、時のたつのをまちました。
2時間、吉野町満喫の
小さい旅でした。
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/082bafb4a75a0ba7148f1249bc032afd.jpg?1633596618)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます