![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/e6bb75ee642440495bdb31d7d93fe527.jpg)
取材です。
あくまでも。
大人の一人遠足
初上陸
高円寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/41cb3f638b984029707d46be915b2737.jpg?1657616389)
どうしても行きたい雑貨店
取材ですよ
あくまでも
オープンまで時間があるので
昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/de6c8bfc2a712e0944b34c3a7573f787.jpg?1657616614)
七つ森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/8ea28c4410ae9dcacc4b6472df21ad96.jpg?1657616614)
ステンドグラスがいい雰囲気
時間がゆったりながれます
カウンターには
常連らしき髭のGentlemenが
いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/59941b118f59bc5b1412ea72ebbf2253.jpg?1657616793)
パスタランチは
ズッキーニとチキン
とても、おいしかった!
さて、いくで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/d9325bd4048ad6e33362f3904de068dc.jpg?1657616860)
グランプリーズ
テレビでみてから、
行こうときめていました。
昭和の小物でいっぱい!
ワクワクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/05f70ea80280276ee1c17b59eeaf9eb8.jpg?1657616997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/ef0aa894bf6eedfcf6f70e80f1fdafa3.jpg?1657616992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/8ae29bdcb96b12db8addbce60e8e726c.jpg?1657617011)
購入品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/75aa56a3d6b4cfa1fd0ed5615c774ffa.jpg?1657617034)
欲しかったキーホルダー
アトムな波平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/651331b0e7a8674b3364d5edafd4d1cf.jpg?1657617035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/194a29ec576fdf67208ab454ce9b8932.jpg?1657617035)
昔ながらの紙石鹸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/651331b0e7a8674b3364d5edafd4d1cf.jpg?1657617035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/194a29ec576fdf67208ab454ce9b8932.jpg?1657617035)
昔ながらの紙石鹸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/50d60fe1f16be7b4c1661838960f6745.jpg?1657617035)
コインケース
これは実用的
そして、コインゲームに挑戦
一回10円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/8a90fc5184a1c38e538ce23b959e6ddc.jpg?1657617160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/46724a9199c3bb8c4d667a688bdf35aa.jpg?1657617159)
20円のあたり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/25464a6c004b7b8230d10a9c235e165f.jpg?1657617159)
店内の駄菓子と交換
前回京急のコインゲームダメダメだったのでうれしかった!
店員さんは
京急バックに反応!
なんと京急沿線がご実家で
弘明寺トークで
もりあがりました
明るくて気さくな店員さん
またいきたくなるお店
そして、
ガチャガチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0f/00ef71f36fd85a04d8f9f1cc9a179e57.jpg?1657617314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e4/e5e3a0047c8dd44916ac4923a0ed574f.jpg?1657617306)
懐かしい水筒
実際に水がはいります
スケッチの旅で使おう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/b04e8922963cf99dd2f166c83e560bf9.jpg?1657617305)
もう一件行きたい店があったのですが、時間切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/b04e8922963cf99dd2f166c83e560bf9.jpg?1657617305)
もう一件行きたい店があったのですが、時間切れでした。
それは、古着やさんをひやかしていたせいです。
今度はお気遣いを貯めて
再度チャレンジします!
高円寺、熱い!
お江戸散策は、とても楽しい。
月に一度お江戸に行く用事のときは、おとなの一人遠足。
8月はどこにしようか!
あくまでも
取材。
高円寺散策を
絵と写真とことばでつむぐ
生活はこくごでいっぱい
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/982d4774b0af4de1cb74478b4f1a14b7.jpg?1657617793)
★こくごレストラン
ホームページ
★紙芝居動画配信
Facebookこくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/9e8ad3a149e507d79b8e3e99855a7f10.jpg?1657617793)
★国語作文教室in川崎
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/9f755c47766533a21f3e94d1cbba6879.jpg?1657617793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/9f755c47766533a21f3e94d1cbba6879.jpg?1657617793)
★紙芝居こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/d46123a5ac8782bd64368c31965d7eea.jpg?1657617809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/d46123a5ac8782bd64368c31965d7eea.jpg?1657617809)
★こくご急行電鉄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます