はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
毎月第一第三火曜日授業
(2020年1月のみ第二第四火曜日)
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。
こくご食堂、今日のお話は
【おかゆ】
4日になってしまいました。
3日は、実家に行く用事があり、帰宅後椅子に座ると知らないうちに寝ていました。
目覚めると4日深夜1時。
体を温めて寝ようと風呂に入りました。
風呂からあがり、ふと思い出したことが。
「そうだ、次男が具合わるかった。」
寝ている次男。
慌てて夕方送ったライン
「大丈夫?」
の返信を確認すると
「大丈夫じゃない。」
声をかけてみると、げっそりしていました。
「食あたりじゃないか?下痢をしている。」
「おかゆ食べる?」
「うん。」
ということで、お粥をあたためることにしました。
風邪をひくことがない次男。
年末に少しお休みをいただきましたが、31日から仕事です。食べ合わせがわるかったのでしょうか?
久しぶりにお母さんらしきことをしています。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
毎月第一第三火曜日授業
(2020年1月のみ第二第四火曜日)
無料体験は
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問い合わせください。
こくご食堂、今日のお話は
【おかゆ】
4日になってしまいました。
3日は、実家に行く用事があり、帰宅後椅子に座ると知らないうちに寝ていました。
目覚めると4日深夜1時。
体を温めて寝ようと風呂に入りました。
風呂からあがり、ふと思い出したことが。
「そうだ、次男が具合わるかった。」
寝ている次男。
慌てて夕方送ったライン
「大丈夫?」
の返信を確認すると
「大丈夫じゃない。」
声をかけてみると、げっそりしていました。
「食あたりじゃないか?下痢をしている。」
「おかゆ食べる?」
「うん。」
ということで、お粥をあたためることにしました。
風邪をひくことがない次男。
年末に少しお休みをいただきましたが、31日から仕事です。食べ合わせがわるかったのでしょうか?
久しぶりにお母さんらしきことをしています。
★緊急告知
父の職場「小川タイヤ商会」後地にて
オリジナルスペクタル家族紙芝居イベントを開催します。
日程は1月11日(土)
13時より
午後から開催予定。
詳細が決まり報告します。
入場無料。
ゲストに素敵なプロの紙芝居師
○○一味をお招きしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/55/7ec4b8a34889bf077ba46127ea8fbe50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/aa/50bab0653a0a0213faa6df213595374e_s.jpg)
▲○○一味
横浜市南区大橋町1-10
小川タイヤ商会跡地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/df/701651b5edd58c854551f631bd2338f5_s.jpg)
▲地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/3f/336b4ea1222a33e5efa7578a6165a2b7_s.jpg)
▲現在看板はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/4f/9635082592b4b7d7c3932c56ebf8a542_s.jpg)
▲オリジナルスペクタル家族紙芝居
「あね2」より
父の仕事場
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
(2020年1月のみ第二第四火曜日)
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/f5/dcb0bef620f8fe49f5459195f85e30b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/48/285fb7a632b80d014c4d0e0f5c3e7411_s.jpg)
▲12月は5.7.5カルタ作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/04/4dcbca35b182c13d47e27591e5ae46f1_s.jpg)
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
1月8日
1月22日
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/9c/38ca556b425a116d652b0c2b2a55d989_s.jpg)
▲ロングあやとり
もちつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/58/73c5177bbf3ab04d03e8882527b954e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/1b/0491e06b66f4ff99d9652b38da2e1ecd_s.jpg)
▲オリジナルスペクタル家族紙芝居
「はは」より
昔の黒電話
★武蔵新城 千年温泉
1月18日(土)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/9d/e738c09a1e815f4494b8151684ee1d43_s.jpg)
▲千年温泉マスコット
シュガー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/86/3bb3f039881badbde50edbb66026a8f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/af/c8948c5413d825e219c5378bd6b293da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/15/c472adc68d9b6413e0aa21ac7803e4d2_s.jpg)
父の職場「小川タイヤ商会」後地にて
オリジナルスペクタル家族紙芝居イベントを開催します。
日程は1月11日(土)
13時より
午後から開催予定。
詳細が決まり報告します。
入場無料。
ゲストに素敵なプロの紙芝居師
○○一味をお招きしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/55/7ec4b8a34889bf077ba46127ea8fbe50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/aa/50bab0653a0a0213faa6df213595374e_s.jpg)
▲○○一味
横浜市南区大橋町1-10
小川タイヤ商会跡地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/df/701651b5edd58c854551f631bd2338f5_s.jpg)
▲地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/3f/336b4ea1222a33e5efa7578a6165a2b7_s.jpg)
▲現在看板はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/4f/9635082592b4b7d7c3932c56ebf8a542_s.jpg)
▲オリジナルスペクタル家族紙芝居
「あね2」より
父の仕事場
国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
第一第三火曜日
(2020年1月のみ第二第四火曜日)
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/f5/dcb0bef620f8fe49f5459195f85e30b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/48/285fb7a632b80d014c4d0e0f5c3e7411_s.jpg)
▲12月は5.7.5カルタ作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/04/4dcbca35b182c13d47e27591e5ae46f1_s.jpg)
二子新地駄菓子の木村屋イベントスペース
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
1月8日
1月22日
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
紙芝居の後はあやとりで遊びます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/9c/38ca556b425a116d652b0c2b2a55d989_s.jpg)
▲ロングあやとり
もちつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/58/73c5177bbf3ab04d03e8882527b954e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/1b/0491e06b66f4ff99d9652b38da2e1ecd_s.jpg)
▲オリジナルスペクタル家族紙芝居
「はは」より
昔の黒電話
★武蔵新城 千年温泉
1月18日(土)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 18時~18時20分
2幕目 18時30分~18時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
銭湯クイズ!銭湯紙芝居!
紙芝居の後は折り紙で遊びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/9d/e738c09a1e815f4494b8151684ee1d43_s.jpg)
▲千年温泉マスコット
シュガー君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/86/3bb3f039881badbde50edbb66026a8f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/af/c8948c5413d825e219c5378bd6b293da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/15/c472adc68d9b6413e0aa21ac7803e4d2_s.jpg)
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます