こくご食堂本日のお話は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/e05e6c92e847bb5c7f4d6df5ed2dd1cc.jpg?1577958508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/0f13c68b9ebae2409efc726fc0cae93a.jpg?1577958523)
🔺デニムのペンケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/0f507553642e89edb37db2c568c732fd.jpg?1577959187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/4965287130372ce9eca6c19fc50db9ad.jpg?1577959302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/336b4ea1222a33e5efa7578a6165a2b7.jpg?1577959066)
🔺現在看板はありません。
「待ちに待った」
待っていました。
2020年1月21日。
ついにオープン。
世界一好きな京急博物館!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/eb098bf34d61da3b6d54a585c14ee779.jpg?1577958277)
🔺京急博物館のポスター
12月は毎日京急に乗車しているのに、このポスターをみたのは初めて。帰宅したら早速Webで予約です。
実家の最寄り駅で毎日のぞく売店。かねてより欲していたグッズ発見。
即、買い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/e05e6c92e847bb5c7f4d6df5ed2dd1cc.jpg?1577958508)
🔺買い物
京急のビニールだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/0f13c68b9ebae2409efc726fc0cae93a.jpg?1577958523)
🔺デニムのペンケース
そして、赤い京急の急行
そして、本日の帰り京急は、急行なのに真っ赤な車両。これはかなり珍しい。
2020年は、何かが違うか?
そして、さらに!
父の仕事場の大屋さんに確認したところ、1月11日土曜日、紙芝居イベント開催、承諾していただきました。
なんと、尊敬しているプロの紙芝居師⚪⚪一味(まるまるいちみ)さんがゲストできてくださいます。
時間は13時から開催予定。
入場無料。
みなさん是非足をお運びください!
★さようなら
小川タイヤ商会
紙芝居イベント
1月11日土曜日
13時~
スペシャルゲスト
⚪⚪一味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/0f507553642e89edb37db2c568c732fd.jpg?1577959187)
紙芝居
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/4965287130372ce9eca6c19fc50db9ad.jpg?1577959302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/336b4ea1222a33e5efa7578a6165a2b7.jpg?1577959066)
🔺現在看板はありません。
横浜市南区大橋町1の10
京浜急行井土ヶ谷駅
徒歩10分
大岡川にかかる
鶴巻橋近く
小川タイヤ商会跡地
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます