こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

「生まれ変わったグランド」

2020-10-25 17:18:00 | 乗りもの
こくご食堂本日のお話は
「生まれ変わった球場」

午前中に家事を済ませ、久しぶりに夫と散歩ににでかけました。

目的1 ニューグランドを見よう
川崎等々力公園にできたグランドを見に行くことにしました。


野球をしている!



川崎の菅高校と、横浜高校の練習試合をしていました。電光掲示板には、急速も表示。

私は、ちょっと切なくなりました。

息子たちの少年野球。中学野球。そして、高校野球の試合。

昔のグランドには思い出が沢山ありました。

頭のなかには、昔の思い出がぐるぐる走馬灯のように駆け巡りました。
試合に勝って、嬉しい表彰式。
試合に負け、肩を落として座り込んだグランド前。

以前のグランドの場所から少し移動していました。

「グランドまわりをみてみよう。」
グランドは階段をあがると全体がよくみわたせました。
反対側に降りて、建物沿いにあるくと、綺麗なブルペンがありました。
「すけーなー。」
野球好きな夫は興奮していました。


グランドの下。
菊と盆栽の展示がありました。


その先には、高齢者の方々が利用できる施設があります。


グランドの裏側

さて、次は武蔵小杉にむかいます。
その途中にある、あの店によってみたい。

サイゼリアの跡地は、自転車になっていました。

🔺行きたかった駄菓子屋
ことりどう

店内に親子連れがいて、密になるので、今回は断念しました。

とにかく真っ直ぐ道をすすみます。

かつて友だちといったお店。
テントが店内にあって好きでしたが、なくなっていました。


🔺職場の同僚イチオシの店
ガブリチキン

前日職場で話題になった鶏肉のお店を確認。時間が早いので、店内は暗かったです。何度もきているそうです。今度テイクアウトしてみよう!

このお店の正面。



フロンターレのショップ

入店してみました。
フロンターレと風呂をかけているようで、店内には昔のマッサージ機や桶がありました。



先日発見した地下道をくぐり、武蔵小杉駅の反対側に!

自由ヶ丘でいったこのとある冷凍食品店picardへ。

エスカルゴの冷凍食品がとてもきになりました。次回は保冷バックをもっていきます!


🔺グランツリーの大きなカボチャオブジェ

グランツリーをぐるりとまわり、帰宅しました。

4時間かけて、のんびりゆっくり歩いてみました。

今度は川崎の民話に出てくるお寺、神社めぐりをしたいです!

★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十一弾
オリジナルスペクタル家族紙芝居
シリーズ6
「あたり」
その1 ボス
Facebookこくごレストランより配







★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生 自己表現・作文教室
武蔵中原 神明神社教室
現在リモート授業






















「子供の変革」

2020-10-24 19:29:00 | 子供の成長
こくご食堂本日のお話は
「子供の変革」

今年の運動会は、学校によって様々です。

先ほど終えたリモート授業。


小学5年生のメンバー(生徒)の小学校では、2学年ごと時間を分けての開催だったそうです。そして、各学年のイベント時間は2時間くらいでした。

兄弟で参加時間が違う場合もあり、親御さんも大変なのではないでしょうか?

リモート個別国語読解授業のメンバー(生徒)は、もう2年こくごレストランの授業をしています。

「もう2年ですよ!」
「2年もやっていんですね。」

ここ数ヶ月、発見がありました。
このメンバー(生徒)は、当初、普通の話し言葉でした。友だちも話すように。最近、敬語に変化していることに気付きました。

それを本人にも告げました。

「気づいていませんでした。」

私は敬語を強要しません。
なぜなら、話し言葉のほうが伝わることがあるからです。このメンバー(生徒)は、自分から敬語にしてくれているので、それは尊重しようとおもいます。

携帯電話の画像や映像の整理をしていると、こくごレストランに通い始めた頃の彼の写真と映像がありました。

ずっと接していると忘れていますが、まだあどけない表情。
そして、塾で何度もやっているプレゼンテーションでは、緊張してもぞもぞしていました。

いまでは、ハッキリ、大きな声で発表しています。

お子さんの2年は、変革の年月です。

私の生徒たちは、大きく世の中に羽ばたいています。
中学の先生、レントゲン技師などなど。

パパになっている生徒もいます。

あの子は、どうしているかな?

今の9名のメンバー(生徒)達も、どんどん成長して欲しいです。

★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生向け 自己表現・作文教室
武蔵中原 神明神社教室
現在リモート授業
★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十弾
川崎の民話 その3
川崎 溝の口に伝わる民話
「げんまんじぞう」
Facebookこくごレストラン
Facebook駄菓子の木村屋より配信中















「銅鑼」

2020-10-23 18:48:00 | イベント
こくご食堂本日のお話は 
「銅鑼」

銅鑼とかいて
どら
と読むのですね。

鶴見線海芝浦駅に、銅鑼が置かれているそうです。


鶴見線は90周年記念。
長きにわたり、街を見守ってきたことでしょう。

海芝浦駅はいつか行ってみたい駅です。
駅を降りると会社敷地になるため、会社関係者でないと、下車できないという駅です。

そして。
運行状況を確認して訪れる必要があります。
次の電車(戻る電話)がなかなか来ないというのです。

どんどん興味を持ちます。

そして。
なぜ銅鑼なのか?

この企画を提案した方。
また、この企画を了承した方。

それぞれの感性が素晴らしい。

確かに、銅鑼を思い切りならず者機会は滅多にありません。
海にむかって、ゴーーーーん。

気持ちがいいかもしれません!

行きたいな!

★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十弾
川崎の民話 その3
川崎溝の口地方に伝わる民話
「げんまんじぞ
Facebookこくごレストラン Facebook駄菓子の木村野から配信中




★塾 
国語作文教室in 川崎こくごレストラン
小学生向け 自己表現・作文
武蔵中原 神明神社教室



「ラッパズボン」

2020-10-22 17:31:00 | 発信する
こくご食堂本日のお話は
「ラッパズボン」

ファッションは巡る。
リバイバルして、流行るものがあります。

スパッツ→レギンス
とっくり→タートルネック

そして、私の好きなジーンズは
ブーツカット

しかし、一世代前の方々はちがいます。

ラッパズボン
ブーツカット

今は何と言うか知っていますか?

フレアーパンツ

私はブーツカットのジーンズがすきです。
今では数が少ないのです。

そして、先日ブーツカットを検索。

武蔵小杉のジーンズメイトにありました!

高価なものは沢山あるかもしれません。基本、仕事ではくので、私の中の基準値段があります。

それに、ぴったりでした。

🔺ブーツカット
あまり、ラッパ感がでていない写真

色が三色。
試着して、2つ購入しました。

同じデザインでも呼び方が変わるファッション用語。
まだブーツカットで通じるからホットしました。

以前職場で
ジミーズ
が話題に。

30代以下のヤングは、ジミーズとは言いません。
ジミーズ→キャミソール
しかし、ジミーズは、キャミソールとはちょっと違うのだけどな。   

ハーフセンチュリーチームは、ジミーズ共感がありました。

フードのあるトレーナー
ヨットパーカー →パーカー
→フーディ

もうフーディ何ていわれても、フードコートのことかと思ってしまいます。

ファッションに疎いから。
ファッション用語も新鮮です。

★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十弾
「げんまんじぞう」
川崎の民話 その3
川崎の溝の口につたわるお話
Facebookこくごレストラン
Facebook駄菓子の木村屋で配信中




★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生向け 自己表現・作文
武蔵中原 神明神社教室
リモート授業開始








「ルーターとか、モデムとな」

2020-10-21 17:26:00 | 電気機器
こくご食堂本日のお話は
「ルーターとか、モデムとか」

そーゆーことですか!

やっとの思いで実家にワイハイ環境を整えて、1ヶ月。

先週から携帯のワイハイスイッチをいれると、へんてこな標示が!

ワイハイがつながっていないらしい!

ワーオー。

やっとズームでイベントに参加できるとおもっていたのに。
懐メロ聞き放題だったのに。

本日のうちになんとかせねば!

腰をすえて、検索。
ルーターの初期化をしてみる。

ダメ。

ルーターの会社に電話。
「機種をおしえてください!」

機械の裏に小さい文字で書いてあるのです。

「すみません、少しお待ちくだい。」

父の老眼鏡をかけて数字を読み上げる。

そして、様々な情報を提供していくと、どうも、モデムに問題ありでした。

ここでは、モデムだのルーターだの書いていますが、電話口で電気器具専門用語がポンポンでてくると、
あれ?この四角いの、何て名前だっけ?と戸惑いました!

ネットというランプが赤。
VDSLというランプの点滅。

「このランプの状態は、ネットがつながっていません。プロバイダーにとちいあわせてください。」

そうか。そうか。そっちか!

「お客様、ねんのためルーター、モデムすべての電源をぬいて、1分経過してからまたつけてみてください。」

「はい、やってみます。ありがとうございました。

電源を抜く。

そうだ、職場のマシーン博士は、よくそれをしている。
あれか!

素人は、電源を抜く行為に怯えます。壊れてしまうのではないか?

1分が長い。

電源を入れる!

やはり、まだネットランプが赤。

モデムだけ、もう一度やってみよう!

おーー!!ー!

モデムのランプが全て緑に!!

そして、携帯のワイハイは、快適にサクサク。

ふーーーー。

これで、紙芝居イベントに申し込みして、父や母とお家劇場だ!
懐メロ天国!




🔺正常になった、モデム

★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十弾
川崎の民話 その3
川崎溝の口地域につたわるお話
「げんまんじぞう」
Facebookこくごレストラン
Facebook駄菓子の木村屋
より配信





★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生向け 自己表現・作文
武蔵中原 神明神社教室
現在リモート授業