『単語帳』と格変化表をいつも通りこなした後、
『標準』本文を進めようとして最後に勉強したページを開くと、個数詞が待っていた。
そういえば20から10億まで覚えなければいけないんだった。
一日で覚えきれるはずも無いので、格変化表同様、地道に書き取ることにした。
それはそれとして、『標準』本文が全然進んでいないので、これも読み進めていく。
スペイン語は寝る前に『入門』か、『はじめてのスペイン語』(山内路江 ナツメ社 2003)を読む。
『はじめて』の方でも一応直説法の過去と未来は出てくるので、
これを読んでいけば『入門』で本格的に勉強する時の下地になるだろう。
ロシア語もスペイン語も口を動かす練習が疎かになっているので、明日辺りから再開しよう。
『標準』本文を進めようとして最後に勉強したページを開くと、個数詞が待っていた。
そういえば20から10億まで覚えなければいけないんだった。
一日で覚えきれるはずも無いので、格変化表同様、地道に書き取ることにした。
それはそれとして、『標準』本文が全然進んでいないので、これも読み進めていく。
スペイン語は寝る前に『入門』か、『はじめてのスペイン語』(山内路江 ナツメ社 2003)を読む。
『はじめて』の方でも一応直説法の過去と未来は出てくるので、
これを読んでいけば『入門』で本格的に勉強する時の下地になるだろう。
ロシア語もスペイン語も口を動かす練習が疎かになっているので、明日辺りから再開しよう。