Syl.Com.

名も無きねこに

接続法の用法

2024-06-01 21:31:50 | 西検四級

一日西検の問題集を読んでいた。

西文和訳問題を見ていたけれど、どうも接続法の用法がまだ身についていない。

復習が必要だ。寝る前に該当箇所を読み直そう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪い報せとイライラ | トップ | 聞き取り能力が退化 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンモナイトさんへ (amocla91)
2024-06-01 22:22:51
こんばんは!
お母さん大変ですね。僕の母も明後日病院へ検査入院で、僕も付き添っていかなければいけないので、明日母と打ち合わせです。
ところでアンモナイトさんも接続法の復習ですか?奇しくも僕も接続法現在の復習をしていました。伊語と西語の接続法は違うのかもしれませんが、伊語の接続法はさほど難しくありません、と思うのは僕が普段文章を書くときに接続法の文章を好んで使っているからかもしれません。
あまり参考にならないかもしれませんが、西語の文章を書くときにあえて接続法の文章を書いてみてはいかがでしょう。やはり語学は使わないと身につかないと思います。伊語ではSbagliando si impara(間違えながら覚える)という言葉があります。誰でも最初はうまく文章は書けないかもしれません、しかし書いていくうちに慣れてできるようになると思います。
頑張りましょう。
僕はとうとう今週の木曜日に一足先に試験を受けます。
一緒に合格しましょう。
返信する
Unknown (ammonite)
2024-06-01 22:56:01
amoclaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

amoclaさんのお母様は検査入院なさるのですね。
何事も無いといいですね。
接続法の勉強のアドバイス、ありがとうございます。
接続法を使って作文できるなんてすごいですね。
わたしはまだA2レベルの勉強をしている程で、
自分でスペイン語の文を作るのは難しいですが、やってみます。
木曜の試験、頑張ってください。
一緒に合格できるといいですね。
返信する

コメントを投稿

西検四級」カテゴリの最新記事