望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

超個人的・自己満ブログ・落語

2012-09-19 01:21:56 | 暮らし・花・趣味

ブログなんていうものは、個人的なものだし、
自己満足でいいとは思っていますが、

それでも公にする以上、
そこに何らかのプラスアルファがあって然るべき、
と、私は考えています。

なーんて、妙に堅い文章になっちゃいましたが、
ま、単純に、

「あたしね、楽しかったの~♡」
・・・みたいなブログは書きたくないな、と。



でも、今日だけ書いちゃいます。
まったくの自己満ブログです。

それでもよかったら、お付き合いください。


昨日・・・いや、もう一昨日ですが、落語会の本番がありました。

もうノドはカラカラ、
なぜ??と不思議なほど緊張しつつも、

とりあえず、立ち往生もせずに終了。

何十年ぶりかで、高座の感覚を味わいました。


まぁ、これだけ緊張するんなら、
しばらくはもう、いいかな、って気分ですが、

普段は、完全なただのオジサン、オバサンが、
高座に上がると、まぁ、みんな上手いんですね。

なによなによぉ、みんな、
何十年というブランクを感じさせないじゃないの!


とまぁ、そんなところからノリ始め、

そこからのタイムスリップは、
さながらドラえもんの秘密道具のごとし。


普段はお酒の席というだけで、さっさと消えるくせに、

懇親会、二次会と、延々付き合い、
ウーロン茶で、ほとんど出来上がり状態。


下は10代の現役学生から、上は我々50代まで、
まさに老若男女だけど、みーんなオチ研。

何といっても、いかにうまく人を笑わせるか、
それに青春をかけてきたという共通項があるわけで、

他の酒席のように、自分だけで盛り上がったり、
単に騒がしい、なんて、みっともないことはしませんから。

笑って笑って、倒れるほど笑って、
なんとも幸せな気分で帰ってきました。


でもね、

今日になって、自分の落語を思い出して、
分析してみて、思いました。

あ・・・、小劇場の笑いだ、って。


まぁ、小劇場にもいろいろありますが、
自分が作って入れたクスグリ(ギャグ)が、
なんとなく落語じゃなくなってる。


そっかぁ。
こんなに久々の落語に夢中になって、
仲間との幸せな時間に酔ってても、

自分の体の芯は、もう芝居の方になってるんだな。


ものすごく当たり前のことなんだけど、
どこかしら寂しさを感じました。

大人になったんだ・・・みたいな(笑)



・・・ただ、それだけ。

最初で最後の、究極自己満ブログ、
お付き合い頂いて、ありがとうございました!
 








人気ブログランキング

 ブログランキング参加中。
よろしければ、クリックを!





カウンセラーCHACOのブログもアップ中です
 よかったら、お立ち寄りください

 「ラクがいちばん!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ