さて、舞台の上と、舞台の裏を、
かなりマニアックに見てきましたが、
・・・飽きちゃってたらゴメンナサイ

と謝ったにも拘わらず、
まだ似たようなネタを続けます。
(なら謝るなよ!・笑)
今度は舞台の周り、
ロビーから楽屋までのツアーでゴザイマス。
今回、私もあうるすぽっとさんは初めてで、
興味シンシン、ワクワクだったんですが、
予想以上に広くて、
予想以上にきれいだった!
観に行ったことは何回かありますが、
自分が入ってみて、
あらためて広さに驚きました。
1000人規模の劇場にも、
何度か出して頂いていますが、
それよりも300人規模のここの方が、
ずっとずっと広くてゴージャスです。
ロビーだって、
私の大好きな「劇」小劇場が、
丸ごと2つ、いや、3つくらい入るかな?
お客さんとして来ているときは、
人がいるので感じませんでしたが、
がらーんとした中に入ってみると、
うわ~~~~~、ひろい~~~~~。



何匹もいるフクロウは、
トイレの場所しか知らせてないし。



もっと働けよ(笑)
そして裏もひろびろ~~~。
楽屋の中にある、機材室。

ここだって、「劇」小劇場が、
(って、それしか比較対象がないのか?)
でもココだけで、丸ごと入りますよ! たぶん。
その横には、ホワイトボードと、もうひとつ。
名札かけ、というんでしょうか?
よくある、こういうボードがあります。

でも、これ、どこかヘンな所があるの、
お気づきですか?
<つづく>


人気ブログランキング
よろしければ、
