お休みの今日は、河村の「富士山を見ながら温泉に浸かれるところがあるよ!」という誘惑に屈し、富士山の見える山中湖の近くまでドライブへ。ついでに御殿場のアウトレットなどにも寄ってみたりして(が、目的のないお買い物に全然興味が湧かないまま、戦果は私のプティバトーのTシャツ2枚とフランフランの食器洗い用スポンジの計3点でした。笑)、ススキでいっぱいの秋のドライブを楽しんできました。
温泉に向うまではずっと富士山には雲がかかり、「せっかく来たのに…。」と嘆くことしきりでしたが、湯船に浸かってふっと大きな窓の外を眺めると、正にそこには富士山が!なんだかとってもトクをした気分。(笑)ゆっくりお湯に浸かり、身も心も爽快になって帰ってきました。渋滞さえしなければ都内から1時間半ほど。日帰りで遊びに行くにはちょうど良い距離です。これに味をしめて、今後は度々出掛けてしまいそうです。
夕方都内に戻ってきた後、今日はまだまだ予定が。仲良くしていただいているラリック専門のアンティークディーラー、R氏とY嬢のカップルと一緒に、今度は神楽坂のフレンチレストランでお食事。以前、名古屋から東京へ来ていたときのはしょっちゅう一緒にお食事していたのに、東京へ引越してきてからは、かえってなかなかその機会がなく、今日は久し振りにゆっくりふたりに会うことが出来ました。気心の知れた仲、買付け先のフランスの話などで盛り上がり、楽しい夕べとなりました。
なんとも有意義で密度の濃い一日。明日からはまた規則正しい日常生活に戻ります。