今日もお客様とゆっくりお話しながらギャラリーで楽しい時間を過ごしました。やはり名古屋のサロンや、今回のようなギャラリーでのフェアは、ゆっくりじっくりご覧いただけるようで、お客様の皆様もいつもよりも時間をかけて見てくださって嬉しいです。商品のこと、近況のこと、様々なお話が出来るのもこうした機会ならではですね。わざわざ足を運んで下さる皆様に「感謝」です。そんなフェアの会場の様子をどうぞ!
今日から銀座でのフェアが始まりました!早速今日、会場まで足を運んでいただきました皆様、誠にありがとうございました。普段デパートのフェアや骨董祭の店頭などでは、なかなかゆっくりお話することが出来ませんが、今回はコーヒーを飲みながら、椅子に座ってゆっくり選んでいただいたり、いつもよりもリラックスした雰囲気でご覧いただけるかと思います。画像の薔薇のお花も名古屋の自宅の庭から持って参りました。どうぞそんな薔薇も楽しみにいらして下さい。良い香りですよ!
無事東京に到着、今日は搬入と飾り付けを終え、ただいまいつものホテルにおります。今日は午前5時起床でちょっぴり眠いですが、でも元気!ギャラリーからホテルに戻り、ホームページに新着ジュエリーをUPしましたので、どうぞご覧になってみて下さい。もちろん明日からの銀座でのフェア店頭でも実物をご覧いただけますので、お近くの方は遊びにいらして下さいね。
エレガントなレースに囲まれたようなシャープなアメジストが魅力的。クリアなアメシストとローズカットダイヤとのコンビネーションが素敵です。
これはイギリス製ですが、フランスではこのようなスクエアな形は“carré(カレ)<wbr></wbr>”と呼ばれ知性の象徴を表しています。波打ったアウトラインがシャープだけではない女性らしい雰囲気です。
現代のパールネックレスとは趣を異にしたアンティークのパールネックレス。ひとつぶひとつぶの真珠に表情があります。透かし細工のダイヤづくしのクラスプも豪華です。
人気のすずらんアイテムが新入荷!今回はイエローゴールドの色合いも美しい 、少し小振りの両面細工のロケットです。とってもキュートなジュエリーです。
実物がご覧いただけないのが残念。なんとも繊細で雰囲気のあるメダイユなのです。画像では分かりにくいのですが、マリア様のお顔も綺麗です。
可愛いエンジェルの表情に心癒されるメダイユです。こんなメダイユを身に着けると優しい気持ちになれそうです。“BECKER”のサインが入っている点もポイントです。
スミレ色のアメジストとシードパールのロマンティックな組み合わせ、ヴィクトリアンらしい小さなブローチです。この小さくとも存在感いっぱいなところが良いですね。
人気の動物アイテム!これも画像ではちょっぴり分かりにくいので、実物をご覧いただけるとうさぎの可愛らしさがよくお分りいただけるかと思います。彫刻的な表現がフランスらしいラパン(le lapin うさぎ)のブローチです。
今回はピアスが2点新入荷。丸みを帯びたドーム形が特徴、台のレースのような細工も美しいダイヤピアスです。ローズカットダイヤは、その動きによって一瞬一瞬キラリと光ります。
これはフランス製ですが、シードパールとルビーのお花形はヴィクトリアンにありがちな組み合わせ。シードパールづかいのペンダントやリングとも相性が良いですよ。そういうアイテムと合わせるピアスをお探しになっていた方にはおすすめ!
今日から6月ですね。ようやくに荷造り終了!明日から東京に二週間滞在のため、今日は昼間はサロンで荷造り、帰宅してからは自分の荷物を荷造り、今やっと終わりました。
明日は銀座のギャラリーへ搬入と飾り付け、いよいよ明後日からは銀座でのフェアが始まります。お客様にコーヒーを出すためのコーヒーメーカーも荷物に詰めましたし、父の作った薔薇の花もたっぷり用意しました。今回もギャラリーをまるでお店のように飾り付けの予定です。明日はちょっぴり大変だけど、どんな風に飾り付けしようか楽しみです。