サティスファクション
以外で好きな歌
ストーンズの
「ひとりぼっちの世界」
訳詞では
タイトルとは程遠い
内容なれど
洋楽の歌が日本に紹介され
和訳する時
よくあったのが
「悲しき〜…」なんてタイトルになってたこととか
ニュアンスなんてどーでもいいのか?
ノリと雰囲気の洋楽
字の如く
「よう(洋)は楽しめ!」的な?
ひとりぼっちだと
思わない
思いたくない
でもひとりぼっちだと
感じることもある
思いたくなることもある
そんなことないのに
自分から
殻を出ないでいると
ひとりぼっち…
でも
やっぱり
人はどこかひとりぼっちなのかもしれないし
それが嫌だから
繋がろとするし
繋がりは他人の始まりなのかも
しれないし
身内もいつかは他人
優しくしてくれる人
自分にとって都合のいい人
自分をわかってくれる人
自分の発想から考えれば
自己満足が満たされているうちは
ひとりぼっちなんて思わないだろうし
そのどれかがなくなったり
したりすると
ひとりぼっちを意識しだす
でも
思うことがある
自分にとって…の発想よりも
自分が人にどれだけ都合のいい人になってるか?
自分がどれだけ相手のことをわかってるか
自分がどれだけ相手に優しくしてあげているか
そう逆の考えを巡らせたら
ひとりぼっちなんて発想にはならない
人の為にどれだけ存在するか
できるか
やろうとするか
なんだろうね
どうせひとりぼっちだと認識するのなら
ある意味自分の存在がちっぽけな
居なくてもいい存在なんだと
思えても、
どこかに必要とされる場所や
人がいると思う。
そこに気づけば
案外
ひとりぼっちも自由に縛りなく
行動していける
人はやっぱりそれぞれ
一人一人なんだから
…
ひとりぼっちなんだから