
静岡市葵区富沢の永野自動車さんの店頭に展示されているビーチクラフトT-34A 71-0428です。
1957年6月19日 航空自衛隊へ引き渡し。
1979年4月18日 用途廃止。
作られてから60年、用途廃止から38年経ちます。
永野さんがバラバラのスクラップ状態から復元したそうです。
この永野自動車さんの前の道路側溝と裏の藁科川の親水護岸工事を小生が現場代理人として担当しました。
1957年6月19日 航空自衛隊へ引き渡し。
1979年4月18日 用途廃止。
作られてから60年、用途廃止から38年経ちます。
永野さんがバラバラのスクラップ状態から復元したそうです。
この永野自動車さんの前の道路側溝と裏の藁科川の親水護岸工事を小生が現場代理人として担当しました。

富沢と言いますと、葵区でも北の方ですね。
日中は小春日和でしたが、只今季節風の空っ風が
甘゛を打っています。
スクラップを幾らで入手されたのか知るところではありませんが、何しろ本物の飛行機ですから下手な広告塔より目立ちます。
富沢の手前は奈良間、橋の向うは市本の集落です。
「甘゛」は雨戸ですか。