goo blog サービス終了のお知らせ 

タケホープの酔いどれ走遊記Ⅱ

アラカンの酔いどれランナーの実にくだらない日記
20数年ぶりのサブスリー復活を目指します。
禁酒しなきゃ無理⁉

山頭火献詠

2022年04月13日 | 愛知県

   山頭火献詠

トンネルいくつ 

   おりたところが木の芽の雨

ここからお山のさくらまんかい

たたずめば山氣しんしんせまる

春雨の石仏みんな濡れたまふ

石だんのぼりつくして

   ほつと水をいただく

人聲もなく散りしいて白椿(薬師院)

霧雨のお山は濡れてのぼる

お山しづくする真実不虚(ふこ)

山の青さ大いなる御佛おわす

水があふれて水が音たててしづか

山霧のふかくも苔の花

ずんぶりぬれてならんで石佛たちは

水が龍となる頂ちかくも

水音の千年万年ながるる

石だん一だん一だんの水の音

霽れるよりお山のてふてふ

 

 漂泊の俳頭陀山頭火昭和十四年

 四月廿ニ日当山に拝登して賦吟をだいせり

 今慈五十年忌辰に値いえを録して奉納す

   昭和六十三年十月十一日

     三河知多山頭火の会

 

 

鳳来寺からの景色

 

御朱印をいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする