山の中腹にある鳳来寺は、今から約1,300年前(西暦703年)に利修という仙人によって開山されたと言われています。
時の帝文武天皇がご病気になられた時、利修仙人に勅使を使わされました。
仙人は鳳凰に乗って都にのぼり、7日間の加持祈祷によって天皇のご病気を治したといいます。
ほぉ~
この御礼として伽藍を建立され、鳳凰に乗って来たからということで『鳳来寺』の名を賜ったということが鳳来寺の始まりとされています。
ほぉ~
山の中腹にある鳳来寺は、今から約1,300年前(西暦703年)に利修という仙人によって開山されたと言われています。
時の帝文武天皇がご病気になられた時、利修仙人に勅使を使わされました。
仙人は鳳凰に乗って都にのぼり、7日間の加持祈祷によって天皇のご病気を治したといいます。
ほぉ~
この御礼として伽藍を建立され、鳳凰に乗って来たからということで『鳳来寺』の名を賜ったということが鳳来寺の始まりとされています。
ほぉ~
現在位置 鳳来寺山
鳳来寺山
この山は標高684mであり、約2,000万年から1,500万年前、何回かの火山活動によって噴出した流紋岩漿による松脂岩や石英安山岩等でなりたっています。
右方向に進みますと「奥の院」、また「六本杉」を経由して、利修仙人作の本尊薬師如来を祀る「鳳来寺本堂」に至ります。
表参道
奥の院 残念ながら荒廃しています。
不動堂
石造利修仙人像
ここを下りてきました。
田楽堂?
鳳来寺本堂 ほぉ~