2010年5月18日(火曜日)
明日は、敦賀市議会講演会があります。
ひとりでも多くの市民のみなさんの
ご参加をお待ちしております。
ただ、平日の午後・・・ということもあって
お仕事をされている方にとっては、無理な時間帯・・・
議会として、市民のみなさんが参加しやすい
講演会や報告会、対話集会などの開催にむけて、
取り組んでいくことが必要です。
今後は議会の広報機関を充実し、
インターネット配信や議会全体での報告会の開催、
市民参加による議会基本条例の制定なども
視野に入れた検討をしていきたいと考えています。
さて、講師の廣瀬克哉さんが共同代表として展開している
「議員力検定」・・・
こちらが「議員力検定」のサイトです。
http://giinryoku.jp/index.html
廣瀬さんとは、ツイッターでお互いにフォロー中です。
「なう」を使いこなす廣瀬さんは、ほんとに「なう(い)!」
【敦賀市議会講演会】
《議会は議会だけで存在しているわけではない!》
『議会改革の課題と議会基本条例の意義』
とき: 5月19日(水曜日)13:30~15:00
ところ: 敦賀市役所 4階 講堂
講師: 廣瀬克哉さん
講師プロフィール:
法政大学法学部教授。専攻:行政学、自治体学
自治体議会改革フォーラム代表。
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。
法学博士。
主な著書に『完了と軍人ー文民統制の限界』(岩波書店)
『自治体改革 第10巻 情報改革』(ぎょうせい)
『議会改革白書』(生活社)
『議員力のススメ』(ぎょうせい)など。
議員力検定協会共同代表、検定委員長。
☆議場見学も同時開催します。
みなさまのご来場をお待ちしています。
☆お問合せは敦賀市議会事務局まで
電話:0770-22-8157(直通)
FAX: 0770ー23ー1900
E-Mail:gikai@ton21.ne.jp
最後は今日の花