はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

奥が深いのは、きくち体操かわたしの口か・・・

2018-12-30 | 読書ナリー

今日は午後から、タミヨさん家に、健さんと緊急出動。

 

縁側の廊下の鴨居につりさげられていた、

絨毯が落っこちてきたので、なおしてほしいと

タミヨさんからSOSがあったから。

 

ついでに玄関の電灯の電球交換と、

額装2枚を鴨居にかけてほしいという。

 

わたしでは、脚立にのって背伸びしても、

届かない場所でのお仕事だ。

さすが健さん・・・30分足らずでお仕事完了。

 

夜はお風呂コールでまた、タミヨさん家へ向かう。

 

この間、テレビでみた「きくち体操」をしながら

テレビを見ているタミヨさん・・・

 

実は、タミヨさんに頼まれた「きくち体操」の本に

ざっと目を通したわたしである。

 

「大きく口を開ける」という項目では、

指を口に入れるんだそうな。

 

両手をあわせ、人差し指と中指の2本をまず、

入れてみる・・・

で、次は薬指までの3本をいれる・・・

 

わたしって、おちょぼ口のはずなのに、

試してみたら、小指まで入ってしまった。

どんだけでかい口や! 

奥が深い・・・わ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする