「否定的に聞く」・・
人の話を聞くとき、気がつくと否定的に聞いていることある。
「こんなこと言ってるわぁ・・」とか「又同じこと言ってる」とか
・・微妙な不愉快感を持ちながら聞いている自分に気が付く。
あまりいい顔つきしてないんじゃないかな。そういうとき。
その人の話、気持ちを聞いてるんじゃなくて、
自分が自分のものの見方を聞いてる。
「同じ事を何度も言うのはおかしいものである」という自分の判断を、
自分が聞いてる。
それで不愉快になってる。
その人がそれを言ったのはキッカケに過ぎない。
言ったひとは「昨日こうした」という言葉を発しただけなんだけどね。
人の話を聞くとき、気がつくと否定的に聞いていることある。
「こんなこと言ってるわぁ・・」とか「又同じこと言ってる」とか
・・微妙な不愉快感を持ちながら聞いている自分に気が付く。
あまりいい顔つきしてないんじゃないかな。そういうとき。
その人の話、気持ちを聞いてるんじゃなくて、
自分が自分のものの見方を聞いてる。
「同じ事を何度も言うのはおかしいものである」という自分の判断を、
自分が聞いてる。
それで不愉快になってる。
その人がそれを言ったのはキッカケに過ぎない。
言ったひとは「昨日こうした」という言葉を発しただけなんだけどね。