京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

本日のレッスン

2015-02-03 23:24:17 | レッスン 生徒さんのこと

今日の午前中はAさん、基本科・初級第5回目のレッスン


京都校では基本科・初級の第2回目から早く「エネルギー」というものについてお伝えし学んでいただいております


なるべく早くから「エネルギーの法則」を理解していただき、「送ったものは返ってくる」ということを


体験から学んでいただきたく、、早々に「優しい想いを送る」ということを実践していただいております


Aさん・・ほんとに第2回目のレッスンが終了してからすぐに素直に素直に実践してくださっているようです


まず会社に出勤される前の旦那様に・・学校に登校される前の愛娘ちゃんに


フローラルウォーターのネロリ水をオーラにスプレーする・・というのも毎日されているそうで


旦那様は自ら「振りかけて~~」といわんばかりに頭を出してこられるそうです(*^。^*)


旦那様の会社や、娘さんの学校に・・そしてご自身の職場に朝、毎日「優しい想いをおくる」


それを実践されて・・・


「私・・思い込みが強いのもあるのですが、想いを送るようになってからなんだか自分の職場が


とっても穏やかな雰囲気に包まれているような気がするのです~♪


きっと主人の会社も娘の学校も良いエネルギーに包まれてるはずやわぁ~~って思えるんですぅ~♪」っと


ニコニコと可愛いらしい笑顔でお話ししてくださいました


こういう場合の「思い込みの強さ」はとってもいいですよね~


学んだことをただただ素直に素直に実践する


これが一番の基礎で基本で・・・


これができると癒しへの道も一直線なのであります


これからもまた楽しんでいろいろな人達や場所に「優しい想い」を送られてくださいね~



お昼からはサロン登録を目指して、フェイシャル認定試験ののぞまれるTさんと


子育てでしばらくアロマのお仕事をお休みされていたYさんが、また本格的にサロンとしてお仕事をはじめたい!!


・・ということで、お2人のフェイシャルの補講をさせていただきました


フェイシャルはアロマセラピスト養成コースの中のカリキュラムに組み込まれているのですが


やはりそれだけではなかなか取得は難しく、卒業してディプロマ試験に合格した後


更にフェイシャル認定試験というのがあって、その認定試験にむけてほとんどの方が


補講という形でフェイシャルのスキルUPにのぞまれるのです





プロ養成コース内でフェイシャルを学んで以来少し時間が経っておられるT子さん


手順はばっちり頭に入っておられますが、今日は自己流になってしまっていたところを手直しさせていただきました。





久しぶりにフェイシャルの施術をされるY子さん。


Y子さんは既にフェイシャル認定試験に合格済!!


もともとトリートメントのセンスがおありなので、長いブランクがありましたが


すぐに感覚を取り戻しておられました。またサロンのお仕事がんばってくださいね~


T子さんは3/4に本校で開催されるフェイシャル認定試験にのぞまれます


あと2レッスン特訓させていただきます


よろしくお願いします!


がんばってくださいね~
コメント