今日はまゆっちの高校入学前期選抜試験の日でした
昨夜はぐっすり眠れたとのこと
今朝はほどよい緊張感の中、でかけていきました
私は朝から資格保持者対象の研修会(月曜日クラス)をさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5b/36149fbb19c107dd4db7164baba62d1b.png)
(ヘッドトリートメントのスキルUP研修の様子です)
夕方からはAさんの基本科・初級 本日は「食」についてのお話しをさせていただきました
Aさんはこの間プロ養成コースに入学されたばかり
以前お子さんがまだとても小さい時にアトピーになられ、
ご自身もお肌が弱いことから様々な民間療法についてとても深く学ばれたそうです
子供が少しでもよくなることならなんでも学んで取り入れたい
子を思う母の気持ち・・よくわかります
けれどAさんはご自分でご自分のエネルギーがどんどんと頑なになっていくことを感じられたそうです
そして「物事は中庸が一番!!」(ものごとはほどほどに・・という意味です)
・・ということに気付かれ、今ではご自身やご家族の心を欲するものを楽しくいただかれるようになったそうです
もちろん、食材はエネルギーの高いものをなるべくチョイスされています
これってまさに私達がお伝えさせてただいている「アロマ食」ですね~~
Aさんも娘さんもとてもお元気で、病院も歯の定期検診に行かれているぐらいで
もう何年も風邪もひかれていないそうです
今日は、Aさんが昔されれていたという聴いてびっくり~~!!の民間療法のお話しを聴かせていただきました
アロマセラピーと同様先人の知恵なんですよね~~
興味深く聴かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
Aさんのレッスンの途中でまゆっちが帰宅しました
小学生の頃のように今日は感情が抑えきれず、玄関から直行でレッスン室に入ってきました
(Aさん、レッスン中なのに・・温かく見てくださってありがとうございました)
にこにこ笑顔のまゆっち
「数学はめっちゃ難しくてあかんかったけど、他のはいい感じ~~」
それだけ言って部屋をでていきました
レッスンが終わってリビングに行くと
いつものようにまゆっちの弾丸トークがはじまりました
今日1日のことをずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと話してくれました。
「面接がめっちゃ楽しかった~~」とのこと
やっぱり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
自分の想いを存分に語ってきたそうです
最後に一言
まゆっち:「くいはない!精一杯やることはやった」
・・と言っておりました
なによりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)