天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

希望の光明

2020-04-24 07:53:00 | 信仰
この写真は、偶然撮れたそうです。

合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい心

2020-04-24 07:48:00 | 運命と心
2020・4・5、天地の公道
[いつの間にか幸せになる道]

他人に欠点があっても、
『知らぬ顔をして赦す人』『人を責めずに包み、すべてを生かし楽しむ人』
こんな暖かい大きい心の持ち主には、明るい運命がおとずれます。

人の欠点が目についたら、

『すぐ腹をたて他人をせめる』『そのような心の広さも、ゆとりもない人』は、冷たい苦難に行手を阻まれていきます。

人の運命はその人の心と生活の内容によって支配されています。つまり、『運命の主はその人自身』です。

私たちはそのことを忘れずに、辛い境遇に耐えてどんな人にも明るくこだわりなく、付き合える豊かな心を養っていきましょう。

『人を責めると不幸になります。人を労わる暖かい心になれば、いつの間にか幸せ』になるのです。

コロナのこの頃、罹病した人に厳しい目が向けられています。
合掌心にいきる私たちは、すべての方々に祈りをささげたいものです。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんず

2020-04-24 07:42:00 | 運命と生活
2020・4・24、天地の慈悲
[合掌は最善の生活を なしとげるためにある]

『合掌の生活』は、自分のためにのみ必要なのか?
ではなく、自分のためのみではありませんね。

『合掌の生活には』ふたつの姿があります。
(ひとつに、我が身の病気や事情を目的のために祈ること)
(次に親子、夫婦、家族、世間のすべての人と『喜びを楽しむ愛と、平和の生活を作り上げる』こと)があります。

私たちには人生に命をかけて、作り上げるものがあります。
それが『喜びを楽しむ愛による平和』です。

しかし、そううまくはいかないのが人生です。
波乱万丈(はらんばんじょう)というではないですか。
『にくみ、とがめ、とらわれ』これがときにより感情に乗って働き、不幸病気の火種を提供してくれます。

本当に遠慮会釈なく、あなたや私を泣かせてくれるのです。
これは『最悪の生活』からうまれ出るものです。
そこで『最善の生活を守る』ために、『三途の川』は絶対にわたってはいけません。

(さんず)とは。
『にくまず、とがめず、とらわれず』の『さんず』『三ず』です。
さすれば幸せへの道絶対です。やります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする