令和2年11月27日
[自分の長所を発掘せよ]
先日懐かしいセリフに、出会いました。『忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして誓う心の悲しさよ。』
このセリフの妙は、誰もが共感したことです。ということは誰もが忘れられないことのひとつや二つ、心の中に抱えているということでもあります。
自分一人ではない、他の人も同じように、忘れられ得ないことがあるんだ。と、妙に安心してしまうことも問題です。
妙とはわけのわからないことです。
理屈では理解しながら、でもどうしてそうなってしまうのか?やっぱり妙なんです。
御神尊様は妙理と言われています。
理屈を超えた天地の理法なのです。
忘れられない、忘れようとすればするほど、夜眠らなくなるのです。
そのことが鮮やかに脳裏に浮かぶことさえあります。
たいがい喜びよりも、失敗が原因です。さらに失敗の言い訳をすれば、ますます心の中がおもーくなります。
でも、人によりけりで長く持つ人、一晩休めばあくる日は、他のことに心奪われる人もいます。
失敗を恐れずに、良いことは失敗の後に必ずくる、心配要らないよ、とサラッとながす人もいます。
人生、運命的長所としては、あなたはどのタイプでしょう。?やります!