昨日は、蝋梅のアップの写真でしたが、今日は、大きな木の様子。
あたり一面にふくいくたる香りが漂い、なごやかな心持になる。
花を良く見ると、ろう細工のそのもの。だから、蝋梅なんだ!
昔の人は、いろいろなものをよく観察し、命名している。
自然とともに生活し、すばらしい観察眼を持っていたと驚かされる。
北国では、雪が降りまだまだ冬だが、東海地方では、一足早い春を感じる。
こんなことを言っていると、足元をすくわれるかな?
あたり一面にふくいくたる香りが漂い、なごやかな心持になる。
花を良く見ると、ろう細工のそのもの。だから、蝋梅なんだ!
昔の人は、いろいろなものをよく観察し、命名している。
自然とともに生活し、すばらしい観察眼を持っていたと驚かされる。
北国では、雪が降りまだまだ冬だが、東海地方では、一足早い春を感じる。
こんなことを言っていると、足元をすくわれるかな?