Jpeg と RAW があることは分かっているけど、RAWで撮影すると種々のマイナスがあるんじゃないの?
マイナスと考えられるのは、データ容量が大きくなることかなー?でも先日も書いたように、記録媒体の価格は、かなり安くなっており、例え
ば、4GバイトのCFカードが、大手スーパーで、1980円で手に入るようになった。(海外製のカードで大丈夫なのとの質問を、受けるが、も
う4年以上も使っているがまったく支障なく、さらには、永久保証がついている。)
RAWデータの利点は、前にも取り上げており、Jpegデータの比ではない。
あなたも、RAWデータで、撮影してみませんか!
RAWデータの現像前の元写真は、次のようなものです。
RAWデータの有利さは分かるが、なぜ、各メーカーは、もっとPRしないの?
メーカーの考え方は分かりませんが、いったんパソコンに取り込まないといけないのではないかなー?
さらに、たとえば、キャノンのRAWデータから、キャノンのプリンターなら、RAWデータのままで、プリントできますよ!
(決してキャノンの回し者ではありませんので悪しからず!)
氷の先端の、刷毛のようなものが何か分かる方がいらしたら、何かを、お教えください。