先週ずっと風邪でふらふらだったので
今日になってやっとケイマナキューブのボックスをみにいきました。
売上状況は売れる都度メールでくるということだったんだけど、ボックスみて
あれ??
おうちがまぐち、売れてないはずなのに、どこにもない。
他のボックスもみてみたけどみた限りはなかった。
万引き防止のタグもちゃんとつけてたんだけど...やっぱりこれって万引きされたんやろか。
こういうイベントってこれがあるからいやなんですよね
イベントってなると特別気合いいれて万引き防止とかしないし、場所アメ村やしなあ。フリマキューブの人も堂々と「万引きされる恐れはあります」ってへーきでいってたもんなあ。
物販やってたから、万引きっていうのはどうしてもあるものっていうのはわかってるけど、正直なところ、雑貨屋さんではほとんどないんです。
逆にそれにびっくりするんだけど、雑貨屋さんとなると、雑貨が好きな人が来ることが中心なので、通りすがりの迷惑客ってわざわざ入ってこないんですよね
なのでその分、万引き等の迷惑客の割合が少ないんだとおもう。
あたしの商品が万引きされるのは決まってイベント。
天王寺であった某ボックスイベントなんて開催側の店番がフロア巡回をぜんぜんしてなかったというのは同じところで参加してた他のかたからきいて
レジから死角になる場所だったあたしはびっくりするくらい万引きされました。
今回もかよ~!ってちょっとむかつく。
やっぱりこういうイベントは参加するの考えないといけませんね。
まあ、もともと2度はやらないと思ってたのですが。
今日になってやっとケイマナキューブのボックスをみにいきました。
売上状況は売れる都度メールでくるということだったんだけど、ボックスみて
あれ??
おうちがまぐち、売れてないはずなのに、どこにもない。
他のボックスもみてみたけどみた限りはなかった。
万引き防止のタグもちゃんとつけてたんだけど...やっぱりこれって万引きされたんやろか。
こういうイベントってこれがあるからいやなんですよね
イベントってなると特別気合いいれて万引き防止とかしないし、場所アメ村やしなあ。フリマキューブの人も堂々と「万引きされる恐れはあります」ってへーきでいってたもんなあ。
物販やってたから、万引きっていうのはどうしてもあるものっていうのはわかってるけど、正直なところ、雑貨屋さんではほとんどないんです。
逆にそれにびっくりするんだけど、雑貨屋さんとなると、雑貨が好きな人が来ることが中心なので、通りすがりの迷惑客ってわざわざ入ってこないんですよね
なのでその分、万引き等の迷惑客の割合が少ないんだとおもう。
あたしの商品が万引きされるのは決まってイベント。
天王寺であった某ボックスイベントなんて開催側の店番がフロア巡回をぜんぜんしてなかったというのは同じところで参加してた他のかたからきいて
レジから死角になる場所だったあたしはびっくりするくらい万引きされました。
今回もかよ~!ってちょっとむかつく。
やっぱりこういうイベントは参加するの考えないといけませんね。
まあ、もともと2度はやらないと思ってたのですが。