今日は箕面に行きました
お昼を食べて少しお散歩して帰りに「橋本亭」でお茶をするのコース。
箕面駅には行くけど滝の方にいくのは多分中学とか高校とか以来。
懐かしいお土産屋さんが並ぶ道をゆるゆると登りました。
結構するに「ゆずりは」さんに到着~
ちょっとお散歩しながら辿りつく感じ。
お料理だけ予約してあるのでお席が空いていればすぐに入れます。
川の景色がパノラマサイズで楽しめるカウンターは4人だとちょっと厳しいのでテーブル席にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/8bd30bee83fa83a878ec759bfa193ca2.jpg)
ゆずりはランチ~1600円
昨日まで笹があったらしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/e6059435acd3c6bf413bf13abc4338e2.jpg)
箕面在住の友人おすすめの「ゆずりは」さんでランチを頂くの集い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/e6059435acd3c6bf413bf13abc4338e2.jpg)
お昼を食べて少しお散歩して帰りに「橋本亭」でお茶をするのコース。
箕面駅には行くけど滝の方にいくのは多分中学とか高校とか以来。
懐かしいお土産屋さんが並ぶ道をゆるゆると登りました。
結構するに「ゆずりは」さんに到着~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/df50bec35331971db13c5791dc0b4fce.jpg)
お料理だけ予約してあるのでお席が空いていればすぐに入れます。
川の景色がパノラマサイズで楽しめるカウンターは4人だとちょっと厳しいのでテーブル席にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/8bd30bee83fa83a878ec759bfa193ca2.jpg)
ゆずりはランチ~1600円
お野菜が中心で味もやさしくておいしい~うちでも真似できるメニューもあったりしました。おつけものとちりめんじゃこがおいしくてついついごはんはおかわり☆ヾ(≧▽≦)o
さつまいもの天ぷらが異常に甘くておいしかったです。
お店を出てからは開催中という「のぞきからくり」を目指していってみました。ところがあたしの知ってるのぞきからくりと違う~
しかも演じている人が素人なので、すみませんが人におみせするレベルじゃなくて、自分達で喜んでる感じ。
ちょっとがっかり。
仕方ないので龍安寺をお参りしました☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/a458c04da41c49051d39435ecda55e50.jpg)
ここ、富くじ発祥のお寺なんだそうだ。子供の頃はそんなこと全然興味なかったな~っていうかこのお寺の存在気付いてやろか
毎月7日に行われる小さな手作り市も出ていてとってもなごみます。
って今日8日やん☆ヾ(≧▽≦)o
登ってきたからか、川のすぐ近くだからか、涼しくて過ごしやすかったです。観光客が結構いて、やっぱり箕面は観光地なんだなあと改めて思いました。近いとどうしても軽くみてしまう☆ヾ(≧▽≦)o
川の水もとってもきれいでした。
ちびっこ達は服をびちょびちょにして川遊び。犬も泳いでました。
のどかな休日やな~
実は滝までは行ってないのだ☆ヾ(≧▽≦)o
お寺でひきかえして今度は「橋本亭」へ。コーヒーとモモのプリンをいただきました。
川に向かって4人並んで桟敷き席に座ってだらだらとおしゃべりしながら過ごしました。
窓から見える紅葉が~秋になったらきれいやろね~
ということで街まで戻ってきたら。
なぜかZAQのキャンペーンやってて、ざっくうがおった。
売り物件の横で。
暑いけど、がんばれざっくう。
そうそう。箕面のマンホールは、やっぱり滝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/db/d010f9630162b108de9ddf4f3a746c38.jpg)
さつまいもの天ぷらが異常に甘くておいしかったです。
お店を出てからは開催中という「のぞきからくり」を目指していってみました。ところがあたしの知ってるのぞきからくりと違う~
しかも演じている人が素人なので、すみませんが人におみせするレベルじゃなくて、自分達で喜んでる感じ。
ちょっとがっかり。
仕方ないので龍安寺をお参りしました☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/a458c04da41c49051d39435ecda55e50.jpg)
毎月7日に行われる小さな手作り市も出ていてとってもなごみます。
って今日8日やん☆ヾ(≧▽≦)o
登ってきたからか、川のすぐ近くだからか、涼しくて過ごしやすかったです。観光客が結構いて、やっぱり箕面は観光地なんだなあと改めて思いました。近いとどうしても軽くみてしまう☆ヾ(≧▽≦)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/fc28c213cc5f6e5e3d95521f22063ac1.jpg)
ちびっこ達は服をびちょびちょにして川遊び。犬も泳いでました。
のどかな休日やな~
実は滝までは行ってないのだ☆ヾ(≧▽≦)o
お寺でひきかえして今度は「橋本亭」へ。コーヒーとモモのプリンをいただきました。
これ、激うまでした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/bb8f8633db18dbf6f58c3b46811ce90b.jpg)
ももがたっぷり~って感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/bb8f8633db18dbf6f58c3b46811ce90b.jpg)
川に向かって4人並んで桟敷き席に座ってだらだらとおしゃべりしながら過ごしました。
窓から見える紅葉が~秋になったらきれいやろね~
ということで街まで戻ってきたら。
なぜかZAQのキャンペーンやってて、ざっくうがおった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/bee479232aee6b1b3741d18b96df0087.jpg)
暑いけど、がんばれざっくう。
そうそう。箕面のマンホールは、やっぱり滝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/db/d010f9630162b108de9ddf4f3a746c38.jpg)