この連休、数年ぶりに東京におりました。
アメリカにいっちゃった鳩山くんと入れ代わりに(笑)東京におりたちましたよ。
めずらしく遊びにだけきました~!!
とゆことで今日は朝からやってきたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/2922707dc070dc1bb202b02161a46912.jpg)
でーん、池袋西武
アメリカにいっちゃった鳩山くんと入れ代わりに(笑)東京におりたちましたよ。
めずらしく遊びにだけきました~!!
とゆことで今日は朝からやってきたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/2922707dc070dc1bb202b02161a46912.jpg)
でーん、池袋西武
今日リニューアルオープンなのだ。
そゆわけで「おたのしみ袋」が出る訳だ。それはいかねば。
初めてこゆのに並びました。
オープンの緊張感がわくわくでした。並んで手に入れたのは
おたのしみ袋服とバスまわりのケアセット。合計4000円
そゆわけで「おたのしみ袋」が出る訳だ。それはいかねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/5b7695320b785d27294f8e55c3625655.jpg)
オープンの緊張感がわくわくでした。並んで手に入れたのは
おたのしみ袋服とバスまわりのケアセット。合計4000円
これ服の方ね~これで3000円分![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/65a7036acf72c9f9abacbd6fcdb60bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/65a7036acf72c9f9abacbd6fcdb60bab.jpg)
買い物を早々に終らせてトンボかえりに保谷へ。
第一目的は保谷大勝軒さま!
噂で立ち退き工事がのびてるというので前と同じ場所でお商売されてました。ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/ba63df319eb48fd611b251f2a966fa9d.jpg)
中華そば~!!おいしい~
第一目的は保谷大勝軒さま!
噂で立ち退き工事がのびてるというので前と同じ場所でお商売されてました。ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/ba63df319eb48fd611b251f2a966fa9d.jpg)
中華そば~!!おいしい~
ここは子供の頃から通ってるお店。永福町系の大勝軒です。
オープンと同時に入って一番最初にでてきた。うまし
そのままバスにのって吉祥寺へ~
オープンと同時に入って一番最初にでてきた。うまし
そのままバスにのって吉祥寺へ~
ハーモニカ横丁をまずはぶらりん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/be5b43b92fe8d84167d2034b3df93196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/be5b43b92fe8d84167d2034b3df93196.jpg)
最近新しいお店がいっぱい入ってしゃれた場所になりました。
こんな路地にお店がいっぱいです。
いつもあたしは大勝軒でおなかいっぱいになって到着するので、ここらへんでお昼したことないんですよねえ。ポヨさんとか食べたい~
あたしの目的はこちらでおやつ。
へへへ
天音さんです。このはみだし加減が最高。食べあるきにぴったんこ
食べ終ったらぶらぶら。
にじ画廊さんに立ち寄ったりしつつ
いつものコットンフィールドさんで生地の仕入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/f3561c19b60601fb7d4c84e72895e90f.jpg)
いつもあたしは大勝軒でおなかいっぱいになって到着するので、ここらへんでお昼したことないんですよねえ。ポヨさんとか食べたい~
あたしの目的はこちらでおやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/58478e9f81e962fa168740b927f95862.jpg)
天音さんです。このはみだし加減が最高。食べあるきにぴったんこ
食べ終ったらぶらぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/26d45b82b508d4c3e49d7e351a1ab3de.jpg)
いつものコットンフィールドさんで生地の仕入。
問屋じゃないから安くないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/40fbdaf2bf8e00a6df3f27f32c243511.jpg)
品揃えはやっぱりかなり幅広くていいのがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/40fbdaf2bf8e00a6df3f27f32c243511.jpg)
品揃えはやっぱりかなり幅広くていいのがあります。
その後は中道通り沿いをぶらんぶらん
このあたりもいろいろお店ができました。
こんなしゃれたレストランもあり。
このあたりもいろいろお店ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/97b9908a608a2d463e57960bcc3677c3.jpg)
こんな雑貨屋さんもあり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/cfd945bbcad40891fd8a66cbb833b164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/cfd945bbcad40891fd8a66cbb833b164.jpg)
昔からの商店街でもあるので八百屋さんや豆腐屋さんなんかも並ぶ中、しゃれた店が合間に入ってるかんじなのがいいですねえ。
こんなお店発見「おちゃらか」さん
後から調べると外国人の方がオーナーをしているお茶屋さん。
いったときはおられなかったんですが、お兄さん方もお茶に詳しそうでした。
迷ったけど秋限定のキンモクセイのほうじ茶フレーバーティーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/9c6a9ace6dde18559e3a88e1f0e2aecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2a/db8889c489ca106c1d47f21e3457da97.jpg)
後から調べると外国人の方がオーナーをしているお茶屋さん。
いったときはおられなかったんですが、お兄さん方もお茶に詳しそうでした。
迷ったけど秋限定のキンモクセイのほうじ茶フレーバーティーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/9c6a9ace6dde18559e3a88e1f0e2aecf.jpg)
日本茶のお店って高いようだけどお湯はポットで置いて行かれるし、
3煎目まで今日のは出たし、お茶によってはもっとでるものもある。
お茶ウケもいただけるのでのんびりお茶をいただく時間というのも
なかなかよいですよ。
下北の「つきまさ」さんが一番好きだけど、ここもよいです。
元気がでたらまたぶらぶら。
カーニバルさんに来ました。
ここ、外国の雑貨屋さんみたいな感じで、生活用品や輸入菓子がいっぱい売ってます。店の一角ではお惣菜も販売してるんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2c/5eac496cd95460796c194ff06d754263.jpg)
いつもここで夕飯のおかずを買って帰ります。
3煎目まで今日のは出たし、お茶によってはもっとでるものもある。
お茶ウケもいただけるのでのんびりお茶をいただく時間というのも
なかなかよいですよ。
下北の「つきまさ」さんが一番好きだけど、ここもよいです。
元気がでたらまたぶらぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/3179ce5b99a8ec012584eebd08b16766.jpg)
ここ、外国の雑貨屋さんみたいな感じで、生活用品や輸入菓子がいっぱい売ってます。店の一角ではお惣菜も販売してるんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/d27f59926537aea3c967b5caa53f0c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2c/5eac496cd95460796c194ff06d754263.jpg)
いつもここで夕飯のおかずを買って帰ります。
デザートもおいしいのだ。お昼時はこのお弁当を買うのにお客さんんがいっぱい並びます。
ソフトクリームだっけあれもおいしいよなあ。
お土産を買いに、やっぱりいきました。カレルチャペック
あいかわらずかわいいお茶がいっぱい。
さ、そろそろ帰る方向に向かうので、最期のお買い物にいかねば。
それは~
この行列~!!
よくテレビでもやってますよね。
肉のサトウ!
ここのメンチカツを買う為にみんなあの行列に並びます。
ここの野球のボールみたいなまるいメンチ。松坂牛を使ってます。
メンチってあんまり好きじゃないんだけどここのメンチは胃もたれもしないので大好き。
本日のお夕飯のおかずになります~
買い物をおわったら帰りますよう~
あら
うさぎやさんだ。ここ案外長い事やってはるな。
そんなわけで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5c/1e3ac1245acf41429364169389f967b1.jpg)
こんなに生地を買ったよ~
ソフトクリームだっけあれもおいしいよなあ。
お土産を買いに、やっぱりいきました。カレルチャペック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/ad7c36b2bd05b8024e51fbdda46499b9.jpg)
さ、そろそろ帰る方向に向かうので、最期のお買い物にいかねば。
それは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1b/ec7d1a351c88fa2364c6026c6eae11c6.jpg)
よくテレビでもやってますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/822fca8bed3ddac871a814f22ab6f8f5.jpg)
ここのメンチカツを買う為にみんなあの行列に並びます。
ここの野球のボールみたいなまるいメンチ。松坂牛を使ってます。
メンチってあんまり好きじゃないんだけどここのメンチは胃もたれもしないので大好き。
本日のお夕飯のおかずになります~
買い物をおわったら帰りますよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/32d16c20d129a547049200af09932a89.jpg)
うさぎやさんだ。ここ案外長い事やってはるな。
そんなわけで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5c/1e3ac1245acf41429364169389f967b1.jpg)
こんなに生地を買ったよ~
![]() | 東京・神奈川 雑貨を探して てくてく散歩―原宿・表参道・青山/目黒通り/自由が丘/恵比寿・代官山/吉祥寺/谷中・根津・千駄木/横浜/湘南 (雑貨カタログ特別編集) (主婦の友生活シリーズ) 雑貨カタログ編集部 主婦の友社 このアイテムの詳細を見る |