さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

おんせんだーの一日目

2009年12月17日 | たのしいおでかけ話
年に一度の恒例家族旅行です~!!

山中温泉。
今年は両親に心配かけちゃったので
いいお宿にしようといろいろ捜した所源泉をひいているという
百峰閣さんにしてみました。

まったくの偶然だったんだけどお宿をとった後にテレビ2本もでちゃったので、がぜん盛り上がり!☆ヾ(≧▽≦)o
そんな中雷鳥にのって北陸へごー!
折しも、今年最大の寒波がきているのだー
て、途中車窓の景色かわりました。
まじでー!
雪ふってるしー☆ヾ(≧▽≦)o
お昼くらいに到着したので路線バスにのって山中温泉に到着しました。

総湯のあたり
あのねー降ってますよ~雪~
さっぶ~ひーとてっく&ダウンのおかげでかなりましですが。
早速片岡鶴太郎工芸館にいってみました。
建物自体も登録有形文化財に指定されているところに
片岡鶴太郎さんの作品が沢山飾られています。
ここには一切「ぴーよこちゃん」な鶴太郎はいません。画家片岡鶴太郎です。

その後、お昼を食べにこんぱ亭さんへ
事前に調べてた釜飯のお店。
入るなり「あら~雪のなかいらっしゃい~」って言われました。
父と母はおそばをあたしは釜飯を頼んでみました
どうやら量が多そうだったので、みんなでわけられるように
いきなりお抹茶をいただく。
もろこしをおともに。
ほどなくしておそばから次々やってきました~

は?
なんすかこれ
これ一回分のわさび。☆ヾ(≧▽≦)o
てんこもりわさびをおそばにも釜飯にも使って下さいとのこと。
こちらは冷たいそばのセット
こちらは釜飯~
おそばは温泉地なので納得のおいしさ。さらに釜飯は~!
正しい釜飯でした。おこげがおいしくてごはんもとってもおいしい!
さらに、説明のあった、わさびをのせていただくと、香りもよくて味も引き締まった感じ。めっちゃおいしー!
3人で分けて丁度良かった。
これ、3人でそれぞれ釜飯食べてたら残ったかもしれません。
でもこちら釜飯残ったらおにぎりにしてくれるんだって。それもいいなあ。
温泉街のゆげ街道にはこんな鐘が。
お酒もおいしいみたい~
ほんとに雪すごいので、いきたかったこおろぎ橋とか無理!
大人しくお散歩号に乗って旅館を目指します。
コースの都合で栢野大杉で一旦停止したから降りてみた
こちらは樹齢2000年を越える大杉がいて、昭和天皇もわざわざ来られたとのこと。
こんな橋を渡ってお参りにいきます。

これが大杉!
ほんとにおっきくて迫力です。奥に社があります。
全然いく予定ではなかったので、思わぬ収穫。
次は平岩橋を渡ってお宿の「百峰閣」さんへ。

入口にこんな門が、奥に飲泉と足湯がありました
広い旅館に入り、お部屋まで案内していただきます。
お部屋の畳にはこんな絵が!これ食事処にもありましたよ~
部屋から眺めるとものすごい雪~!!
もうでられないよ~!☆ヾ(≧▽≦)o

大人しく温泉に入りました。
あ!テレビで紹介されてたので温泉卵も。
温泉に入る前に売店のところでお湯に卵をつけておきます。20分くらいしたらできあがり。お風呂で時間がすぎても、売店のお姉さんがちゃんと時間チェックしてくださってるので安心なのだ。
これができあがり~お部屋でいただく。
タイミングがよくて広いお風呂は貸切でした~
雪をながめながらの露天風呂~母とまったりあったまりました。
そして夕飯~
かにー    てっさ~
やきがに~ふぐの一夜干し~
ふぐの唐揚げ  温泉しゃぶしゃぶ

茶わん蒸しに山菜ごはん、道場さんのけんちん汁
でざあと~も、もう食べられません。
山中温泉は鉄人道場六三郎の出身地、なので道場レシピのメニューがいただけるのだった~ちょっとぴりっとしておいしかったです~

おなかくるしーってなって
やっぱり再度温泉。
またもやうちらだけ。
実は団体さんがいたんだけどうまいこと合間をぬって入れたようでゆったり広いお風呂を二人で堪能しました~
つづく~
 



いい花さがそ夢さがそ 北陸山中温泉

山中町

このアイテムの詳細を見る