さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

おやすみのひ

2010年06月04日 | たのしいおでかけ話
本日帰休日です。

午前中ちょっとお勉強にいっておりまして。
午後からはお好きなように、まいうぇいまいらいふなのです。

梅田紀伊国屋さんで買物をして~(ミ-ツリージョナル版の関西の城を買いにいったのだった。☆ヾ(≧▽≦)o)
ふらり、BIGMANでドコモさんがイベントやってました。
あたしauです。。すみません。
でも新機種をいじってたら、抽選券をいただいて、スロットをさせてもらいました~でも、当たらない・・まあそんなものです。
ドコモダケボールペンいただきましたよ。
宝塚ホテルのケーキショップでこんなのが!誘惑う~
でもそれには負けず、あっつい外にでます。
久しぶりにMBSの前を通って中崎町へ
あいかわらずかわいいらいよんちゃん
お昼はとっくにすぎているのでお昼御飯食べたいな~と、ぶらぶらしてました。
う~んやっぱり食べる前にいこうかな。
なんて思って歩いてると、某カフェの窓に。こんな美人。
今日はお休みなんだけど、ここ、誰かいるのかな。
窓際でごろごろされてました。
今日中崎町へきた目的はたった一つ!
JAM POTさんに来る事でした。
実は7日までここで「comado マルシェ」を開催してるんですけど、知り合いのつまみ細工作家「葉ちっく」さんが参加されてるのだ。
つまみ細工って結構やってる人みるんだけど、彼女の作品は色選びとかが他と違っていて、和ものでもいけるし洋服にもあう色使いがセンス良しなのです。
でもJAMPOTさんの店内で他のヨーロッパ系な感じと並ぶと~
いつもに増して「洋風葉ちっく」な感じが強く感じられて
やっぱりつまみ細工って奥が深いな~と感心でした。

他の作家さんの作品もかわいかったな~

ゆっくりお邪魔して、また外へ。
うろうろ。
お昼の場所をもとめてさまよってます~
こんな御菓子につかう材料なんかも売ってるお店をみつけたり。
あ、そういえば海自カレーが食べられる「彩珈楼」さんいきたいな~
前とちがうカレー食べたい~と思っていってみたけど、残念ながらカレーは午後3時から。
そうか~なんか遅かったような気がしたんだな~と思ったけど
また次回ということにしてそのまま路地をでるとお!
カフェワヲンさん。
こんなところに~。なんて思いながらメニューをながめてると、
フォー、たべよっかな・・
ってことでランチはこちらに決定。

ソファ席にしようと思ったら喫煙室なんだそです。
誰もいなかったのでやっぱりこちらにしました。(後から考えたらちと暑かった・・禁煙席の方が涼しいです)
さて。いただいたのはフォーガーのセット
揚げ春巻きがおいしかった~
フォー大好き~特に鳥系のフォーガー。平日だったので、あたしとあと女の子二人組のたった3人でした。
のんびり~土日は混みそうですねえ。

ゆっくりお食事いただいて、さっきかった「関西の城」を読んだりして過ごしてから再び移動。っていうか梅田に戻ります。
ぽてぽて。バッグアトリエショップさんをみつけたり
fait en bonbnsさんに立ち寄って自分用おやつを買ったり。
かわいいですね~食べ物やねんもんな~
エストやら何やらで物色だけしてうろうろして、やっぱり阪神百貨店に流れ着きました。☆ヾ(≧▽≦)o

フードパーク覗いたらおいしそうだったので~つい
大好きな野菜焼きをやきそば小と一緒に。単品組み合わせですよ。
野菜焼き大好きやねんな~

食べ終ったら地下売り場を物色。
おやき売ってました。
前にこの「あざみ」のはいったおやきがおいしかったので、お買い上げ。

中崎町も小さいお店があちこちあるので
宝探し並に目をあちこちむけて歩かないとだなあ~

 








雑貨屋さんぽ―新・大阪編

リベラル社

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。