渦巻き

どこかいった記録など

浅間神社~駿府城 ウォーキング

2014-09-30 15:00:53 | 城 -東海
9月15日
         

     JRさわやかウォーキング
                       
                             静岡駅
                   

ぽぽちゃん



                         静岡駅から約2.8km
                   静岡浅間神社  楼門 



                 
                            大拝殿 (国指定重要文化財) 

                



                      
                              ここからは、ウォーキングのコースではないが、、、行ってみる

                      
                                 麓山神社



                          賤機山(しずはたやま)ハイキングコースとなっていて 地元の方?がたくさん登ってきている

                    

                                     


                         賤機山城址

                      



                       
                    
                            茶畑の中を歩く   トレイルランをしている人も


                      鯨ケ池を目指して  





                  
                              茶畑、みかん畑を歩いていったけど  鯨ケ池まで 結構距離が!!!
                                              途中であきらめて バスの通っている道に降りていく

                       静岡の山は冬でも雪が降ったりしないので他県からバスツアーで山歩きに来る方がいるそう


                            このバス停からバスに乗って
            
                                                                                                                       
                                    駿府城巽櫓

                          
                          

                        東御門 


                                          
      
                             紅葉山庭園         
                       

                   



                         紅葉山庭園内の茶室
                     
                                                        お菓子がおいしかった  お抹茶のあとで出るほうじ茶も香りよし




                坤櫓   
              
                            


                     
                     駿府城公園で 駿府城家康公秋まつりが 
                      
                  
                      今年初めてのカキ氷 
                          

                 
                     


  


                                                  今日は 結構歩いたような気がする、、、


宮ノ越 ウォーキング

2014-09-20 17:56:23 | ハイキング-長野県
9月14日   晴れ    涼しくさわやか



     JRさわやかウォ-キング   名古屋駅から快速さわやかウォーキング号に乗る
 
     青空フリーパスを利用

     名古屋駅 7時2分発  宮ノ越駅 9時17分着   今日は座れた

                   


                   山近し

       駅から0.3km   宮ノ越宿本陣跡
                   




               


                         

                  
 



                     
                                                 さらに山近し



      本陣跡から 2.3km   美しき里 わんぱく村

                   
         地元ゆるキャラ「ともえちゃん」


                        あけび 

                  


      
        地元の方が イワナ冷汁を振舞ってくださった    
                                                           冥加、きゅうりの味がさわやかでおいしかった





        

       ツリーハウス   




       ブランコ   枝につったブランコ初めて乗ったけど すごく気持ちがいい

              本来ブランコとはこういうものなのか!?というくらい楽しく気持ちがよかった




                   
                                                 水車で発電してイルミネーション  



                   秋だ  
                                

        わんぱく村を出て     道端の冥加の花




                       


              わんぱく村から1km     旗挙八幡宮 


                                                         

                            
                      
 


          旗挙八幡宮から 0.8km    巴ケ淵 




            ここでお昼休憩とする 





                                                                           
                                                               蕎麦の花




          巴ケ淵から1.4km  徳音寺  




                          

木曽義仲が母小枝御前を葬った寺で、一族の菩提寺 義仲・巴御前らの墓も

          




           徳音寺から0.1km  義仲館 

                        地元特産品の販売があり  栗きんとんを買った



                            今日のコースは約7km 




    

           帰りは 快速さわやかウォーキング号で  座れた~~~


  


          お天気に恵まれて 歩くのに最適な日だった     すてきな田舎道だった 


北海道~2

2014-09-18 05:22:39 | 旅行
8月14日


      新富良野プリンスで気球体験

          
          朝6時ごろから           地上に繋がれているので空を遊覧するわけではないけれど数百メートル上昇する



                                 籠に7人乗った

 



        同じ敷地で
      セグウェイ体験  40分コース

               慣れるまで意外と 難しかった 

                 係員の方の誘導で 手入れされた庭の中のコースを走る  途中、リスに遭遇した

 

                 ゴール地点あたりで 重心がうまくとれずこけるか?と思ったけど なんとかゴール



   富良野 ロープウェイ  


                            頂上

                        
                               
            
                                   ナイタイ高原牧場へ      日本一広い公共牧場
                               

                  
                          登ってくるまでの道が すがすがしい          頂上には馬が数頭、、、

                     

                         バイクの人たちがたくさんいる
                          
                            レストハウスでナイタイ和牛丼を    どこに行ってもソフトクリームがある


                          
                                              
                                            本当にまっすぐな道     ガソリンスタンドを見つけるのも大変、コンビニもない


                                                   バイクの人たちは車を抜くとき、挨拶をする、、、なんか礼儀正しい

                                          

                     
                   扇ケ原展望台
                 やけに人に慣れたキタキツネ                    




                                  

           然別湖                   
                大雪山系の山々に囲まれた、北海道で最も高い(標高810m)場所にある自然湖

                遊覧船にのる  
       




 

                   ここから定山渓のホテルへ


                        結構 距離ありそう、、、

下呂でウォーキング

2014-09-14 20:00:37 | ハイキング-岐阜県
9月13日     晴れ   風があり  さわやか


      JRウォーキング   下呂へ


      名古屋駅から岐阜駅へ   岐阜で乗り換え
      キハ40・48系?ということで みなさん写真を撮っている
                



      8時9分発~9時58分着、、座れなかった、、、   下呂まで、、、つらい
            
                    

                          下呂着             高山線全線開通80周年

                     このキャラは? 



                       空が青い



                  せせらぎの小径
  
                 飛騨川河川敷

                     温泉街を歩く 

           いたるところに足湯が


                   合掌村 



        ここにも 足湯が!! 

                         
                         合掌村の中のかかし座           影絵               

                            なんと300円でみられる!!      ほっこりします   




                       下呂ふるさと記念館



                      
                            こんな道を歩き


                         
                              ここから駅へ向かう

                      
                               1時半頃だったけど 意外と若いカップルの観光客が多くて お昼ご飯はどこも混んでいた



                           座って帰りたかったので特急ひだ号に乗る      
                                                                                                 


           
            

北海道~1

2014-09-11 10:03:57 | 旅行
8月13日~15日       北海道



        台風は去ったけど  天気はやや不安定か




        セントレア 7時40分発  新千歳9時20分着       さすが夏休みで子供さん連れが多い
 
                         

                 着いた 新千歳空港  涼しい !! 
               
                     サテ下調べなど時間がなくてあんまりできてない   行程は私のプランで家族に不平不満が出そう、、、な 気もする  
                     移動の距離は果てしないかも、、、心配だけど黙っていよう


                            
                              最初は  青い池へ

                                   渋滞している、、、山の中のすてきな道、、、

                                   駐車場がいっぱいなんだ  出て、入って


                                   だらだら進んで 駐車場へ車を止め
                                               

                                  青い池 どんなんでしょう    写真で見るとすごくきれいだけど  
                                  駐車場を降りて少し歩くと、、、

                        見えてきた        

                               

                                          曇っていたからか ちょっと神秘的な青さはうかがえなかったけど

                                       でも 十分美しい






                                そこから ケンとメリーの木へ
                             
                                駐車場もあり たくさんの人が、、  もうケンとメリーなど知らない人も多いでしょう   
                             
                                   
                                       ソフトクリームを食べながら 「愛と風のように」を うたう

                                  ♪ スプーンとカップをバッグに詰めて 今が通り過ぎてゆく前に~~~♪  あのころは何も考えていなかった









                                  
                                     それから ぜるぶの丘へ   四輪バギーに乗る   ダッダダッダダーーー 、、、
                              
                                

                                    バギーを降りたら ゆっくり 花畑を 歩いて一周する  
 
   
                                       

                                   
                          






                                        ここから 富良野へ