渦巻き

どこかいった記録など

熱田神宮~

2014-12-25 20:11:45 | 名古屋市内
12月25日   晴れたり曇ったり  でもやっぱり寒い




                     熱田神宮のきしめんを食べに行ったら


                                          
                            このしめ縄は?


                         
                            
                                          
                                      あ~  大楠に巻くんだ


                 
                            
                                                   巻きました

                                        毎年12月25日に すす払いと しめ縄替えをするらしい



                           
                          きしめんを 屋根付きだけど外で食べる、、きしめんも

                           すぐに冷めるよ やっぱり外は寒いから







あべのハルカス

2014-12-24 19:47:56 | 大阪
12月21日    晴れ      寒い




       昨日は雨だったけど 今日は晴れた

         雪が降ったりして なんて寒いんでしょう    冬だ~ 厚着だ~  
ヤッホ~ \(^o^)/



                                近鉄で 鶴橋まで行き  天王寺へ
                    
                             

                                                      


                           ハルカス展望台 当日チケット売り場へ
                           
                            チケット買うのに30分くらい並んだ と思う

                       
              16階まで来たら また別のエレベーターに  ここで15分くらい? 待った



                              
                         エレベータ内部  あっという間に~~~


                                   
                                     展望台に!!!






                                    


                                                 あべのべあ                                          
                                                                                 



                                        
                                             帰りは ここから16回まで降りる



                                                                              


                                               

                              あべのハルカス美術館で 新印象派展
                                                



                                               
                             近鉄百貨店で ムーミン展  とっても混んでいて
チケット買うのに1時間以上かかると聞いて やめた、、、




                               歩いて 通天閣に向かう

                                   


                              ジャンジャン横丁  もう昭和そのもの ~ 
                                   
                                            碁会所があったり  

                  まだ3時なのに 串カツ屋さんが 大繁盛していたり、、、(*^▽^*)


                                                                          



                                              


                                        



                                              
                                  なんでかな~? 一旦地下まで 行って エレベーターに乗る  
                                  展望台まで25分待ちとのこと、、、  

                                        
                                     あべのハルカスと 同じで エレベーターを乗り換えて展望台へ



                                        


                                         
                                               
                                         
                                      館内  キン肉マンミュージアム

                                   
                                          新今宮駅から 帰途へ




                                      
   
                               
名古屋駅ルイ・ヴィトンのお店、さすがクリスマス間近でお客さんが多い




   

南山教会クリスマスコンサート

2014-12-23 19:36:49 | 名古屋市内
12月23日      晴れ


   名古屋市昭和区    カトリック南山教会



       南山大学のエクステンションカレッジの続きで 今日のコンサートに
 
         習ったグレゴリオ聖歌を歌いに♪

                         

                         シスターのソプラノソロが とても素晴らしかった

                         祭壇で語りをされたシスターもすてきだった


                         

                    
                          パイプオルガンの演奏も~~~♪


                            

                                      なんだか心から反省して謝りたくなる場所

                                                                      

薩埵峠さったとうげ

2014-12-22 20:10:13 | ハイキング-静岡県
12月13日    晴れ


       静岡市清水区



     

                                 ぽぽちゃん♪ 
                      
                 
                        興津駅から歩き始め、、 


女体の森?
                                                        



                        
                                     峠へ入ってゆく道

                            
                                                駿河湾

                           
                                  見えてきた 富士山~~(^O^)/
                                     みんな上着を脱いできたよ 暑くなって汗かくくらい




                            
                                         富士山~~~


            

                            
                                    峠を越え、、

                           
                               

                                  
                                  間の宿

                                 宿場間の距離が長い場合や、峠越えなどの難路の場合に宿場と宿場の間に自然発生的に成立した休憩用の町場

                                 
                                                 


                            
                                
                                             桜えびかき揚げ丼  食べたかったけどずいぶん混んでいたので断念、、


                           
                                           道端で みかんを売っている


                                     
                                                  しらす、桜えび屋さん

                                   
                                               由比宿    あかりの博物館
                                           
                                                             小池邸   明治期に建てられた東海道名主の館で、低い軒の瓦葺き、正面の潜り戸付きの大戸、
                                                                 格子など当時の寺尾地区の民家の面影をよく残しています。 


                                  

                                       
                                              由比港漁協直売所  


                                    
                                               清水銀行由比支店は国の登録有形文化財

                                      
                                                                     


                                          
                                                                      由比本陣公園  
                                                                      由比駅と蒲原駅との間くらいのところ 

                                           
                                     

                                     
                                                                                                                                
                                                 東海道広重美術館で版画重ね摺り体験¥300



                                              
                                                              由比駅に向かって帰る               
                                          
                                             
                                            
                                                       由比駅





                                           
                                                       名古屋駅で カールおじさん



                       


                                            *官兵衛終わってしまった~(・_・。)
                                               

大井川鉄道

2014-12-14 19:58:09 | ハイキング-静岡県
                     12月7日   晴れ


                                  だいぶ寒くなってまいりました
 


           浜松駅                   
                               
                                                     浜松駅から JR金谷駅へ

                        
                                      大井川鉄道  金谷駅
                         
                               富士山が奥に見えるんですけど 
                    
                                           歴史を感じる車両、、、 窓から隙間風が入ってきたので上着は脱がなかった 
                                             トイレにも行ってみた   水の入ったペットボトルが置かれていた、、、(๑ ̄∀ ̄)  

                                                 10:31金谷駅発
                             
                                    SLで  千頭駅に 
                                                  このSLは 北海道で活躍していたそう

                                   
                                         スタート大井川鉄道  千頭駅から もりのくにまでの  約9kmのウォーキングコース

                              


                              
                                                   川根茶畑

                                        
                                              
                                            
                                 
                                           大井川    両国吊り橋    




                                             
                                                 歩いているうち 汗ばむくらいになったので 上着も手袋も脱ぐ 


                             
                           小山の吊り橋             

                                    
                                     
                        
                                                        揺れるよ    山の吊り橋  7人まで




                        
                                 ☆ゴール  もりのくに
                                           ここから臨時バスで千頭駅までもどる   10分くらい


                        
                                   千頭駅14:10  SL急行 で 新金谷駅へ 
                             普通に乗り換え金谷駅へ

                              

                               箱乗り~
                            何の作業でしょうか
             

                                
                                             私は ここから浜松駅まで行く




            大井川鉄道車内販売で買った どらやき