瑞巌山 信光寺(ずいがんざん しんこうじ)
「瑞巌山 信光寺」岐阜県瑞浪市にある臨済宗妙心寺派の寺院で美濃瑞浪三十三霊場の第二番札所
この日は
法事があるとのことで中には入れませんでした
恵比寿大黒天
木ノ暮津島神社から 1.0km
鶴ケ城跡
鶴ヶ城跡は土岐町鶴城の土岐川北側の丘陵上に立地しています
結構きつい坂道
土岐一族が城主であったと伝わり、高野(こうの)城とも呼ばれる山城。
天正2年、武田軍が明智城を包囲すると、織田信長は、この鶴ヶ城と小里城
(瑞浪市稲津町)を固め、最前線基地として武田軍に対抗しました。
また、天正10年武田征伐の際には信長と光秀が鶴ヶ城に立ち寄ったとみられています
本能寺の変後、城主であった延友佐渡守(土岐三兵衛信友)は東濃を支配した森長可に従わず、
徳川家康を頼って鶴ヶ城を離れたようです
土岐神社
城は鎌倉時代の典型的な山城で、戦国期には武田方に対する織田方の前哨地の中心的な砦となり、
関ヶ原合戦後は廃城となりました。
中央自動車道建設の際に一部の遺構が壊されてしまいました(なんと)
葵の井戸
鶴ケ城跡のすぐ下に中央自動車道