1月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/59921fc5416388218a1e54ab5f8f502b.jpg)
JR中央線 神領駅
今日は春日井商業高校企画の謎解きツアー
キーワード看板の場所に 寒い中 高校生たちが立って待っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/989e45253a26d386ba40b927a938ff87.jpg)
最初のキーワード「か」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/e8f1b391116c2a635962879cc876ad8b.jpg)
キーワード「す」
かすがい・・・なんとか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/05d722a114bfcc17f9a3df15dda546d3.jpg)
落合公園 フォリー水の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/66853818b67a9b7bea6c072669b0b5a3.jpg)
キーワード「よ」
かすがい・・・ よいとこ・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/65532ca5864f9b70a7767af9b109a5b2.jpg)
冬枯れの桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ふれあい緑道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/5a696794b5f1e397f9c0230065ff50f4.jpg)
埴輪の中 キーワード「し」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/563094083c1337f891d7c9f05f413fc7.jpg)
キーワード「の」
よし・・・かすがいの・・・ ?
三ツ又ふれあい公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/769980ef7452cb8484e386ec33028984.jpg)
吊り橋「むつみ橋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/ab03c6b9bbd6789c736ddd902b8f8ffe.jpg)
文化フォーラム春日井
小学生たちの素晴らしい作品を見ながら・・・
キーワード「が」
かすがい は 当たりでしょう・・・ 「し」「の」は・・・ ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/92a02f20e09b4135b579520d471bdc7e.jpg)
キーワード「ち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/28c64b918127ec116fbff332254dc16e.jpg)
中央線で活躍した D51 792蒸気機関だそうです
かすがい のち し ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
・・・・ こわい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
こういう絵は 好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/10/0b95797d828998125d62bef05222fec1.jpg)
ゴール JR春日井駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/9cda0a69702d3131ad69a6ce73483fa8.jpg)
トモダチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3c/b87112c6403c1f0fcdcd69609186f448.jpg)
春日井市のマスコットキャラクター とうふう君と・・・かえる? いや違う どうもサボテンらしい (^O^)
春日井はサボテン苗生産が非常に盛ん
春日井市には、小野道風(894~966)の生誕地という伝承が。
小野道風(おののとうふう)
平安中期の三人の能書家のひとり
花札に出てくるかたなんですね
ということで 答えは しょのまちかすがい でした~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/9c00ea4e33f0608b9545d81c362d3d9a.jpg)
サボテンあめ いただきました