渦巻き

どこかいった記録など

田原城址~

2014-06-26 20:06:50 | 城 -東海
4月5日

   田原城址へ。


     途中、東名赤塚   ししコロッケ ¥290



    なんとなく渥美半島はとっても遠い気がしていたけど意外とスムーズに、、、





田原城址
             桜門
               

                             二の丸櫓  



                                 




    
   

  巴江神社

            
             崋山神社

                      崋山神社 敷地内の崋山会館で ご飯少な目にしてもらった親子丼   
            
    
                 

             
                 住宅の間に ちょこんとある 報民倉跡
          
                         

  藩校 成章館跡  田原中部小学校正門横
                 田原藩校成章館は文化7年(1810)、田原藩第九代藩主三宅康和の代に桜門前の広場(現田原中部小学校敷地)に創立されました            


田原市池ノ原会館   全楽庵

                           
     城には抹茶なのだ  
      




                  渡辺崋山は江戸で生まれた江戸詰めの田原藩士であった                 


           渡辺崋山  幽居跡
          



                       城宝寺     
             
                         
                            渡辺崋山と家族の墓

             

                  城宝寺古墳
                         横穴式石室を持つ6世紀末の円墳
 
                                   穴倉、、、













福井 ~ 恐竜 ~ 平泉寺 ~

2014-06-24 09:51:55 | 北陸
3月16日   曇天  


   
あわら温泉を出て 福井県立恐竜博物館へ。











大きいから



             動くから
 


      思った以上に すてきな展示に出会えた。   おもしろい!!!

      偶然第三日曜日にあたったので 無料だったし。    


       私にとって ジュラシックパークは恐怖映画
                      中でも ティラノサウルスが怖い




                 平泉寺~
                 以前 福井に来た時 時間の都合で行けなかった  11時少し前に着く    
                 
                  
              
                 
                   雪が残っている
                   
                        入口階段付近で 掃除をしている方のほか 神社には誰もいない
                          



                      

                        この辺に来たら 急に 何か 神??? を感じて 涙が出てきた

               

                         体が震えるような感じがして なぜか あ~~ビデオ撮らねば!!!と 思い
                         カメラを動画に切り替えようと 焦っていたら  す~っと何かが消えていったように


                                   感じた


                                   不思議な体験をした

                        
              写っていたのは 地面と あらぬ方向の画像、、、
 

                                       愚か者、感じよ、、、
  


                               


                       


                     
                          あの~どなたか おわしますか、、、?
                     


                       

                      白山平泉寺は、717年に泰澄大師が開いたとされる。白山を霊峰として信仰する山岳信仰の寺である 

                        

          
                                                       



                          

                         神社から出ようとして階段を降りるころ ようやく7~8人のグループとすれ違った     






                         越前大仏
                         臨済宗 妙心寺派
                         大師山 清大寺

                           
                         勝山市片瀬50字              なぜ 
                                                 ここにこんなに大きな寺作った?  

                         
                                                      だんれもいない
                                                     これまた不思議な空間


                
                   越前大野城
             越前大野城までず~っと坂道800m
                 ここを毎日 登っているという地元の方がいた

                              
                  
                      観光客は何人かいる
                
                       

                     
                    越前大野城は、天正4年頃(1576)、織田信長より大野郡の3分の2を与えられた金森長近により、4年の歳月をかけて築城されました

                   
                     石垣は、石を立てず、横に寝かせ、大きい石を奥に押し込んで積む、野面積みという工法

                    
                           「休館」            
                    マジですか?日曜なのに!!!

                        みんな あれ?って感じで 静かに去って行く  
                      
                      


                  

愛知県陶磁美術館で作陶体験

2014-06-23 14:07:19 | 陶磁器
6月22日
      雨~曇


     雨が少々降ってきて 暑くない

                愛知県陶磁美術館


            
         

   陶芸館で作陶体験     
                 粘土1kg 購入して2時間で作る
       
           
                     最初 作り方の説明がある
                     器の場合は 底の部分を丸く平たく作って   ヒモ状のものを積み重ねていく

                     

                   一つ目は 底を薄くしすぎてしまって 糸で台から離すとき 穴があいてしまった

                     二つ目から なんとなく わかってきた

                                          



                   釉薬の色を決めて
               
          


                 焼いてもらって 1ケ月後くらいに 郵送もしくは取りに行く

                 どんなものができてくるのか?



                  部屋は子どもさんと来ている家族で一杯      

                             パパじょうず~  とか パパの意外な一面で盛り上がる~~


                 
                   
                      陶翠庵

                   
                     6月の作家茶碗の中から      油滴天目茶碗を選ぶ


              
                  涼しげな主菓子 


                         




                 


                            
                            魅惑の陶製人形 ~ノベルティ、人物俑、はにわ、土人形、フィギュリン~                          

                         昔 家にもあったような 陶器のお人形たち   

                        外国の家族の様子を 陶器で作ったものがおもしろかった




                            
                                  南館    土日 電動ロクロ体験ができるそう
           

三河のあじさい寺・本光寺~形原温泉あじさいの里

2014-06-21 20:25:05 | ハイキング-愛知県
6月15日   晴れ  
          梅雨時なのに あっぱれな晴れ


         少々、蒸し暑くなってきた 

   三ヶ根駅  11時少し前に着く。


    駅から0.6km   本光寺 三河のあじさい寺
     日曜日だもの  たくさんのお花見客







           本光寺から2.2km   

            宗徳寺
                  三河地震による地割れ


 
          
                             地割れ跡、、、




       宗徳寺から1km弱 

           形原温泉あじさいの里

               
                    

                   暑いね  休憩しながら クーリッシュを食べる                   

                 
                 すごい 賑わいです  
               

                 
                  
                     あじさいも この晴天続きで なんだか ギラギラしている感じ 
             

              


                

                    雨に濡れた雨雲の下のあじさいもいいものなんだ~          勝手なこと言ってます
 
              
            


            

           

                        
                

         ここからバスで蒲郡駅に向かうことにしたウォーキングの人がたくさんバス停にいる

         やや熱中症になりそうかなって 暑さだもんね
 


             


        蒲郡海鮮市場を通り



           蒲郡競艇 



     蒲郡市博物館
         
              
               
       
                   屋外展示のSL
                

                             


          
                

                遺体を納めた室を玄室というんだ
  

                 蒲郡駅     

           3時10分到着、、、間に合わなかった。  残念っす。







                    科学館 生命の海

                            ワークショップなどあるみたいだけど 
                            展示はイマイチ残念な感じ  ごめんなさい

                       


                                                                 

                        館内とても気になったポスター
                         



                    
                        竹島が見える
                            
               かわいい マンホールの蓋


 

阿寺渓谷

2014-06-21 09:26:00 | ハイキング-長野県
6月14日    名古屋は晴れ
 
    現地に来たら  やや曇っている

    
         JRさわやかウォーキング

         快速さわやかウォーキンング号で向かう 名古屋駅7:02発  野尻駅 8:32着

   JR中央本線  野尻駅         長野県木曽郡大桑村
            
           電車を降りたら さわやかな風が吹いた

         駅から歩いて阿寺渓谷に向かう  渓谷入口まで1.5kmほど
             
           

   阿寺橋
          
              豊かな水量の木曽川が流れる
          

       
              渓谷入口

                  阿寺川


               きれいな川の流れ     
             

                



                阿寺渓谷って知らなかった こんなにいい場所だったんだ                       
     舗装された道を行く


                   森林鉄道跡

       歩いている 途中、何か採っている女性、、聞いたら キイチゴとのことで 黄色の実を一ついただいた
                     食べるとき 柔らかすぎるグミみたいな形状でちょっと勇気がいったけど 甘酸っぱくて おいしかった

                      


               
                   エメラルドグリーーーーーーン

             

                    
                    滝を見たい人は ちょっと山歩き


                      
                          六段の滝



                    赤彦吊橋

                 
                  

              山から下りてきた ちょっと暑い


                    ゴール地点  野尻駅     

                   
     
                   おお 次の電車まで 1時間くらいある、、、

         今日はこの駅に 特急しらさぎが停まるのだ   今晩、予定があるので 特急で帰る