渦巻き

どこかいった記録など

江南市~大口町

2022-06-26 11:30:22 | ハイキング-愛知県
曽本二子山古墳 から  


愛知県丹羽郡大口町堀尾跡

堀尾跡公園

1590年、18歳の堀尾金助は小田原の戦いに出発しましたが、病に倒れ帰らぬ人となりました。
裁断橋まで出征を見送った母は、翌年、供養のために裁断橋を架け替えました。



     


桂林寺


掘尾吉晴 供養塔

堀尾吉晴(ほりお-よしはる)は、1543年に、尾張の土豪・堀尾泰晴(堀尾吉久・堀尾泰時)
の長男として生まれました。
父は岩倉城主・織田信安の重臣で、1559年、堀尾吉晴は初陣を果たし、一番首を取ります。

       


大口町高橋二丁目

大和屋守口漬総本家





五条川沿いを歩く   



愛知県丹羽郡大口町大屋敷
長松寺の
通称「汗かき地蔵」は世の中に異変や災難があるとき汗をかくといわれている


       


江南市力長町若宮

若宮八幡社


古くから安産の守護神として知られている神社です

ヒトツバタゴがわんさか


   


江南市歴史民俗資料館



江南市北野町天神

北野天神社


字がうまくなりますように 願いを込めてなぞりま~す 


天神社から 西へ約3分 

名鉄 江南駅
 約10.5kmの距離でした   

江南市~東巡り

2022-06-22 09:47:49 | ハイキング-愛知県
4月30日

名鉄犬山線  布袋駅



布袋様 どこを指さしている?








江南市小折町八竜

常観寺



門には仁王様ではない やわらかな二人



地蔵が、煮えたぎる風呂釜から子供を救ったという伝説から通称お釜地蔵と呼ばれている



つつじの 参道



  

九昌寺 墓地

信長との間に後の岐阜城主となる信忠らをもうけたとされる側室、吉乃(きつの)の墓がある久昌寺(きゅうしょうじ)





久昌寺は老朽化に伴い維持管理が難しくなったため、本堂と庫裏の解体工事が5月9日から始まる予定
跡地は市に売却され、公園として整備される見込み


   

愛知県江南市小折本町柳橋

勲碧(くんぺき)酒造


冷たい甘酒 一杯100円   おいしかった



どら焼きも買いました



五条川沿いを歩いて    


曽本二子山古墳


6世紀に造られたとされる前方後円墳で全長約60m高さは最後部で約7m






てっぺんからの眺め




ここから 掘尾跡公園へ     


三河湾~竹島②

2022-06-19 10:42:08 | ハイキング-愛知県
4月23日



蒲郡市竹島町
竹島ファンタジー館


貝と石のテーマパーク




世界から集めた5,500万個の貝で創られた施設です


なんか わくわくするような 不安になるような空間

足元も透けて見えるようにされていて貝がいっぱい

人魚も貝です
奥に進むと

カリブの女海賊「ボン・リード」と記されています 

この人形も貝で作られている

8,423個の貝を使っている 
数えるのも大変




よくこれだけ 集めました



このドームも貝





おお 龍宮城だ  

絵にもかけない美しさ  

乙姫様のごちそうに   


ただ珍しくおもしろく  
月日のたつのも夢のうち  





入口で渡された 餌をどの鯉が食べたかで占う 「鯉占い」 

黒模様の鯉が食べた 


お客さんは少なかったけど意外と面白かった





ファンタジー館から 1.4km  

竹島が見えてきた

     



階段を上って


八百富神社でお参り
竹島は、全島が八百富神社の境内となっている

島の周りを歩いて



竹島から 1.5km     蒲郡駅へ   

三河湾~竹島①

2022-06-16 17:59:03 | ハイキング-愛知県
4月23日


JR東海道線 三河三谷駅



蒲郡市三谷町




   


金剛寺


マニ車塔


マニ車




金剛寺から 見える 

駅から 2.3km  

東洋一の大きさの子安弘法大師

像の背丈は空海の世寿が62歳であったことにあやかり、62尺(18.7m)、釈杖の長さは竹島の標高に合わせ22m、
抱いている子供の丈が5m、耳たぶの大きさ1m、目の長さが1mと言われています。



ラバーズヒル

三河湾の絶景や美しい夕日を眺めながら、永遠の愛を誓う鐘を鳴らすことができます



子安弘法大師から 1.5km  

三谷温泉海岸




海岸から 0.5km 

若宮公園

若宮神社



若宮神社から 1.4km 

八劔神社

ヒトツバタゴ


境内は こいのぼりで いっぱい    


ここから 竹島ファンタジー館へ