今日もマジメに仕事。。。
昼過ぎに撮り鉄したかったんですが、時間が取れませんでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...
撮れない代わりに、先週日曜の重量物貨物船祭りの画像を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/706477af726787c3bfad3cbc4bc99c31.jpg)
前日に横浜沖にやってきた「SVENJA」
重量物運搬船のスペシャリスト「SAL」の新船とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/7c36663d204ef4a3a580fbc42e540be2.jpg)
重量物貨物船 「 SVENJA 」( アンティグア・バーブーダ / SAL )
船体中央の大型クレーンが特徴的な「SVENJA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/889f557ada7ad5403640cc69f19cecda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/c30906ddcb3f618a84b1d14ede772c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/d39a6413872781c7ad2d71e2783db5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c3/14c1f97a419aecdf5739e376fde2b8fd.jpg)
クレーン1基あたり1000tも吊れるそうな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/e253e1a11b9787bb295921d7a88e4d4d.jpg)
先月あたりまで「ドイツ船籍」でしたが。現在は「アンティグア・バーブーダ船籍」に変更されたようで
船橋上部マストの国旗も「アンティグア・バーブーダ」になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/2797aa8c0b8af68d0239e4b54dc84052.jpg)
1000tクレーン2基で合計2000tを洋上でも吊れるそうで
使用用途もいろいろ発展しそうな仕様
ちょっとわかりにくいですが、ファンネル上部に水上レーダーが付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/efadae722c497ed8ea7f4f43b63ed874.jpg)
横から見るとイマイチ寂しい「SVENJA」(ばく
今度日本に来る時は大型の荷物を積んで来てね~♪
撮影時期:2011年12月
撮影場所:神奈川県横浜市中区
撮影機材:Canon EOS7D
昼過ぎに撮り鉄したかったんですが、時間が取れませんでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...
撮れない代わりに、先週日曜の重量物貨物船祭りの画像を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/706477af726787c3bfad3cbc4bc99c31.jpg)
前日に横浜沖にやってきた「SVENJA」
重量物運搬船のスペシャリスト「SAL」の新船とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/7c36663d204ef4a3a580fbc42e540be2.jpg)
重量物貨物船 「 SVENJA 」( アンティグア・バーブーダ / SAL )
船体中央の大型クレーンが特徴的な「SVENJA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/889f557ada7ad5403640cc69f19cecda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/c30906ddcb3f618a84b1d14ede772c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/d39a6413872781c7ad2d71e2783db5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c3/14c1f97a419aecdf5739e376fde2b8fd.jpg)
クレーン1基あたり1000tも吊れるそうな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/e253e1a11b9787bb295921d7a88e4d4d.jpg)
先月あたりまで「ドイツ船籍」でしたが。現在は「アンティグア・バーブーダ船籍」に変更されたようで
船橋上部マストの国旗も「アンティグア・バーブーダ」になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/2797aa8c0b8af68d0239e4b54dc84052.jpg)
1000tクレーン2基で合計2000tを洋上でも吊れるそうで
使用用途もいろいろ発展しそうな仕様
ちょっとわかりにくいですが、ファンネル上部に水上レーダーが付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/efadae722c497ed8ea7f4f43b63ed874.jpg)
横から見るとイマイチ寂しい「SVENJA」(ばく
今度日本に来る時は大型の荷物を積んで来てね~♪
撮影時期:2011年12月
撮影場所:神奈川県横浜市中区
撮影機材:Canon EOS7D