今日の午前10時と10時30分
川崎市の防災行政無線から、やる気の無い男の声で
「これは試験放送です」
なんじゃこれと思ったら・・・
「全国瞬時警報システム J-ALERT(ジェイ・アラート)」と全国一斉試験放送とのこと
知らなかった。。。
とりあえず・・・ 地元ではバッチリ聞こえましたよ♪
報道発表によると、TVKのデータ放送でなんちゃらとあるんですが・・・
見とけばよかった ( ̄s ̄; チェッ
なんだかんだで久々の警視庁の警備艇です。
コンプリ目指してまい進中!?

警視庁 警備艇 「 視21 すみれ 」
ここ最近、遭遇率が非常に高い「視21 すみれ」です。
「視19 みやこどり」とは兄弟分のようです。


このタイプは鳥の名前が付けられる事が多いようですが
これは花の名前です。
今回のUPで18隻目になりましたが。
あと7隻でコンプ。。。
長いなぁ~ ・・……(-。-) ボソッ
UP済み
「視1 ふじ」「視2 あおみ」「視4 あさしお」「視6 たかお」「視8 つきしま」
「視9 しおかぜ」「視11 だいば」「視12 ひので」「視15 わかちどり」「視16 はくちょう」
「視17 らいちょう」「視19 みやこどり」「視20 はまちどり」「視21 すみれ」「視22 あじさい」
「視24 なでしこ」「視26 ひめゆり」「視27 かわせみ」
撮影時期:2012年4月
撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)
撮影機材:Canon EOS7D
川崎市の防災行政無線から、やる気の無い男の声で
「これは試験放送です」
なんじゃこれと思ったら・・・
「全国瞬時警報システム J-ALERT(ジェイ・アラート)」と全国一斉試験放送とのこと
知らなかった。。。
とりあえず・・・ 地元ではバッチリ聞こえましたよ♪
報道発表によると、TVKのデータ放送でなんちゃらとあるんですが・・・
見とけばよかった ( ̄s ̄; チェッ
なんだかんだで久々の警視庁の警備艇です。
コンプリ目指してまい進中!?

警視庁 警備艇 「 視21 すみれ 」
ここ最近、遭遇率が非常に高い「視21 すみれ」です。
「視19 みやこどり」とは兄弟分のようです。


このタイプは鳥の名前が付けられる事が多いようですが
これは花の名前です。
今回のUPで18隻目になりましたが。
あと7隻でコンプ。。。
長いなぁ~ ・・……(-。-) ボソッ
UP済み
「視1 ふじ」「視2 あおみ」「視4 あさしお」「視6 たかお」「視8 つきしま」
「視9 しおかぜ」「視11 だいば」「視12 ひので」「視15 わかちどり」「視16 はくちょう」
「視17 らいちょう」「視19 みやこどり」「視20 はまちどり」「視21 すみれ」「視22 あじさい」
「視24 なでしこ」「視26 ひめゆり」「視27 かわせみ」
撮影時期:2012年4月
撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)
撮影機材:Canon EOS7D