今年の「川崎みなと祭り」の概要が発表されました♪
今年は巡視船の公開は無いようです。。。
それでもオイラは行きますが・・・
「みなと祭り」より、隣でやってる「ちくさんフードフェア」目当てで(ばく
当日までに冷凍庫を整理しないと♪
昨日、偶然遭遇した伊豆七島海運さんの「天正丸」です。

伊豆七島海運の船と言えば
朝晩に出入港というイメージがありましたが
まさかこんな真昼間に見れるとは♪

貨物船「 天正丸 」( 伊豆七島海運 )
伊豆七島向けの生活物資や産業廃棄物・危険物などを輸送する「天正丸」
同じ伊豆七島海運の「黒潮丸」「ゆり丸」は旅客対応できる船なのに対し
「天正丸」は貨物のみのようです。

スカイツリーと♪
背高のデリックが良いっす!!

船首側のマストは、元々デリックだったようです。
前に車を置いてるのは、海水の影響を受けにくいからでしょうか?

ファンネルマークは「黒潮丸「ゆり丸」とはちょっと違いますね。
その下には「産業廃棄物収集運搬船」のプレートが

伊豆七島へ向け、東京湾を南下♪
ようやく撮影できた「天正丸」
あとは「ゆり丸」!!
「 天正丸 」
船籍国・船籍港: 日本・東京
建造年: 1987年( 日立造船向島マリン )
全長 x 巾: 54m X 9m
デリック: 5t X 1
総トン数(G/T): 432t
呼出符号: JG4718
IMO: 8631116
MMSI: ?
撮影時期:2012年9月
撮影場所:東京都大田区(城南島)
撮影機材:Canon EOS7D
今年は巡視船の公開は無いようです。。。
それでもオイラは行きますが・・・
「みなと祭り」より、隣でやってる「ちくさんフードフェア」目当てで(ばく
当日までに冷凍庫を整理しないと♪
昨日、偶然遭遇した伊豆七島海運さんの「天正丸」です。

伊豆七島海運の船と言えば
朝晩に出入港というイメージがありましたが
まさかこんな真昼間に見れるとは♪

貨物船「 天正丸 」( 伊豆七島海運 )
伊豆七島向けの生活物資や産業廃棄物・危険物などを輸送する「天正丸」
同じ伊豆七島海運の「黒潮丸」「ゆり丸」は旅客対応できる船なのに対し
「天正丸」は貨物のみのようです。

スカイツリーと♪
背高のデリックが良いっす!!

船首側のマストは、元々デリックだったようです。
前に車を置いてるのは、海水の影響を受けにくいからでしょうか?

ファンネルマークは「黒潮丸「ゆり丸」とはちょっと違いますね。
その下には「産業廃棄物収集運搬船」のプレートが

伊豆七島へ向け、東京湾を南下♪
ようやく撮影できた「天正丸」
あとは「ゆり丸」!!
「 天正丸 」
船籍国・船籍港: 日本・東京
建造年: 1987年( 日立造船向島マリン )
全長 x 巾: 54m X 9m
デリック: 5t X 1
総トン数(G/T): 432t
呼出符号: JG4718
IMO: 8631116
MMSI: ?
撮影時期:2012年9月
撮影場所:東京都大田区(城南島)
撮影機材:Canon EOS7D