癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

澄み切った青空

2019-01-29 22:45:52 | インポート
ウミウシの季節2  2019.1

今週の石垣島は青空が広がり良い天気の日が続いています
冬の時期太陽が顔を出すだけでポカポカの日射し
朝夕は寒いだけにの光はとても嬉しい限りです。

今月は毎週 海にお出かけしたので写真たんまり
豊富な八重山の生物たちを見て下さいね

ヒオドシユビウミウシ
なかなか正面から見るとドラゴンみたいでカッコイんだわ
この子は背側の突起を使って活発に泳ぐものだから
カメラ構えると動き出し撮影が大変でした...

コールマンウミウシ
冬から初夏にかけてよく見られる種で動きがゆっくりなだけに
の練習にはもってこいですかね
それでもこの時期はまだ小さいですけどね。

オショロミノウミウシ属の1種5
サンゴの死骸でよく見られるんですけど、
周囲にカモフラージュしててまぁ~小さいんですわ
フェンダー越しに漸く確認できるほど...

オショロミノウミウシとセンテンイロウミウシ
直ぐ横に居たセンテンに寄り添うようにツーショット
違う種が寄り添うなんて自然界は面白いですね

ミドリリュウグウウミウシ
小さなウミウシばかりの中、思わず大きいって言ってしまった
40mmはあったかなこの子も活発に動き
正面からは...ザンネン

水中はカラフルなウミウシさんが沢山で楽しいですね

こんなに天気が良くなるとは予想もつかず海は暫くお預け
先週のこと器材のオーバーホールに内地へ...
安全に海を楽しむために必要なことなのだがちょっと早まった感じ
早く出した分、春は早めに海に出る予定
たんまり撮影したけど春までアップ出来るかは
頑張りますぅ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミウシの季節

2019-01-27 15:00:05 | ウミウシ
冬晴れ  2019.1

1月も下旬ようやく安定した天気が続いています。
が顔を出すと有難いですねぇ~
気温は16℃前後でも暖かく感じます
水中は透明度抜群の季節に突入
穏やかな日を選んで海にお出かけしてきました

眩しいの光です。

ウデフリツノザヤウミウシ
ダイバーに大人気のピカチュウです
いや~小さい小さい米粒ほど...

クロスジリュウグウウミウシ
こちらは10mmほど...おじさんの目にはきびし~い

スミゾメキヌハダウミウシ
この子は米2粒ほど...ハゼの天敵
ハゼのヒレを食すウミウシでヒレが欠けてるのは
この子のしわざです。

ホシゾラウミウシ

ウミウシはカラフルでキレイなので、
水中では探しやすいですね
冬の海つづきますぅ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ季節かな?

2019-01-13 21:38:53 | インポート
ウミウシの季節  2019.1

年末からずぅ~との石垣島
たま~に晴れるもののがベースでジメジメ
梅雨時期より降っている感じ
それでも海の中に入ってしまえば
例年より暖かいせいか水温も24℃後半の快適温度
水温が高いとウミウシが~と思いきやチラホラと

キスジカンテンウミウシ
ミゾレウミウシ
ちょっと模様がいつもと違うなぁ~
よく見ると同種でも模様の入りが異なるみたい

マダライロウミウシ

ミゾレウミウシ
比較的よく見られるような

センテンイロウミウシ

カラフルでキレイですね
幼少の頃、駄菓子屋さんで見ていたカラフルなアメ玉のような
今季は何種類見られるかな
冬はこの時期しか見られないものがたくさん
季節通して八重山の豊富な生物たち癒されますねぇ~
つづきますぅ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月なもんでぇ☆

2019-01-03 21:50:36 | インポート
エビカニ合戦  2019.1
先月撮影したレアなエビさんとオモロいカニさんです。

ジファーテナガエビ
藻に上手くカモフラージュされた透明ボディの小っちゃなエビさん
特殊なライトで見つけちゃいました
かなりの深場なので制限めいっぱい使って楽しんじゃいました。
当然ながらダイコンがピーピー鳴りまくり
安全停止時間の長いこと.....お目々バッチリ

ジファーテナガエビ
10~12cmくらいの藻に10mmほどのエビさんが5~6匹いたような
普段は通り過ぎてしまう藻ですが偶然にいいモノ見れたぁ~

カイカムリ~
オモロい海綿背負ったカイカムリ同じ種で背負うもので
身体の色が変わるんです面白いですね


パロンアエシュリンプ
近年正式な名まえがつきました。
ヂェラストカリスパロンアエシュリンプん~覚えきれない
昨年何回か見ていたのですが、やっと撮影出来ましたぁ~
正面と横からも撮影したいのですが~
また狙いたいけど宿主の生息環境がねぇ~...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年元旦

2019-01-01 20:58:09 | インポート
謹賀新年  2019.1
あけましておめでとうございます


カンザシヤドカリのツーショット
ピーンと伸ばす羽上毛の触角を動かし毛で捕らえたプランクトンを
食します。頻繁に動く触角が揃うまで粘っちゃいました
甲長が0.5cmほど小ちゃいんですけど、近づきすぎると
凹んでしまうので微妙な距離でパシャリ

今年も八重山の豊富な生物たちをたくさん見て癒されて
に収めたいと思います
本年もよろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする