癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

季節感

2019-10-28 23:00:23 | インポート
光のマジック  2019.10
南国石垣島ではなかなか季節を味合うなんてことは出来ない
撮影時に使用しているLEDライトで遊んでみた
調光のついたライトで最大4000~40kまで調整出来る
秋らしい色合いをイメージに撮影してみた

ドラキュラの館
ハロウィンも近いので怪しい雰囲気に

紅葉変化
木々の葉が赤く染まるイメ~ジで

キンメモドキ玉
通常バージョン金色に光るキンメモドキ
サンゴのお山が隠れんばかりに群れていました
滅多に撮影しないワイドフォトコン狙いでねぇ~
ザンネンながら落選~

ショックを癒すためにとあるエリアへ
45分間フルでシャッタ~をきってしまった
画像が多すぎて大変なことに...まっそのうちかな
つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわい子ちゃん達が早くも

2019-10-21 19:30:21 | カエルアンコウ
自然界は冬の始まり  2019.10

例年よりひと月も早くカエルさんが登場
楽しみがいっぱいの季節到来です

連続して発生する台風の影響で北風が吹き水温が下がり気味
そろそろ冬対策しないとねぇっていっても自分は一年中同じウエットスーツ
たま~にウエットの中に入浴剤のバブでお世話になるくらい
最近は炭酸ガス2倍4倍の商品もあり温泉気分
発泡のアワアワってあったかいんだわ
お試しになるなら入れ過ぎに注意してね

ニシキフウライウオ
スケルトンボディのニシキがお目見え
カラフルな飾りをまといカーニバルのよう

ニシキフウライウオ
こちらはよく見かける紅白タイプ
今年はニシキフウライ当たり年かな良く見かける
優雅に泳ぐ姿癒されますねぇ~

ニシキフウライウオのペア
どちらが♂か♀かわからないけど子を育てるのは♂
子育ての時期になると育メン登場果たして♂どっちかな

イロカエルアンコウ(オレンジ)
いつもと同じエリアについに登場
まだまだ小ちゃい米粒サイズ

イロカエルアンコウ(ブラック)
こちらも米粒サイズで指が真っ白
この子は活発に動き回るので見つけやすいけど
食べられないか心配ですね~

カエルさんのポイントは他のエリアに比べて2~3℃低い
これからの時期はちょっと気合い入れないとね(笑)

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビなの?

2019-10-20 14:49:38 | エビ ・ カニ ・ タコ・イカ
マイベストシーズン  2019.10

海水温も漸く下がり始め
北国産まれの自分にとって快適な季節
台風のせいもあり北風が強めに吹き、波がバシャバシャだが
風が弱まれば最高なんですがねぇ~...
トラック諸島近海に21号まで発生いやいやマイッタな~

今回は最近見たエビさんたちです しゅりんぷ~

ミカヅキコモンエビ~
たまには正面からキラキラですねぇ~

ソリハシ(左)とミカヅキのツーショット
同じコモンエビなんですけどね~面白いですね~

フィコカリス・シムランス
お初のエビさんです
これまた小さい5mmほど面白いとこに居たんだわ
砂底に落ちた枯れ葉の上にちょこんと
枯れ葉は見落としがちですよねぇ~

ムチカラマツエビのペア
ライトの光に弱いのかすぐに裏側へ
ライトを消して揃ったところでパシャとね

ニセアカホシカクレエビ
潮の流れでゆらぐイソギンチャクのうえで
ゆらゆら波乗りしていましたよ~

冬の到来かの子たちが現れたぁ~
つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また台風発生

2019-10-18 23:00:29 | 魚群
初冬の海  2019.10 
最近ず~と北風が強く波も3mと高め
すっきりした空気感の秋の海を楽しみたいのだが...
また台風発生勢力は弱そうだが波落ちつきそうもないね~
冬になる前に狙いたいポイントがあるんですがね~

この風なら湾内かな~と思いつつシビレをきらし
先日の三連休に海へ案の定水面は波が高くバシャめいていたが、
飛び込んでしまえば、透明度の良い青い海が広がっていましたよぉ~

カスミチョウチョウウオの群れ
数十メートル先に群れるカスミチョウがくっきり

カスミチョウチョウウオとイッテンチョウチョウウオ
近づくとすごい数が群れていました

さらに近づくとカスミの群れに囲まれて
透明度が良いとお魚さんくっきり見えていいですね

ハナゴイの♂
カスミチョウの下の深場にはハナゴイの群れが
♂1に♀数十匹のハ~レム状態で何組も一緒に群れてましたよぉ~
たまには♂1匹撮りきれいな色ですね
意外に泳ぎが早くヒレ全開時にタイミング合わずザンネン

クレナイニセスズメ
カスミチョウが群れるサンゴのくぼみには芝生のようなエリアが
配色がきれいなので思わずパシャリ
背びれが赤いんですね発見です

水温がかなり下がり26℃台に間もなくアンコウの季節
この冬も楽しみですねぇ~つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物豊富な北部の海

2019-10-13 22:54:55 | ハゼ ・ ギンポ ・ ゴンベ
秋の海  2019.10
台風19号の巨大な勢力は遠く離れた石垣島にも影響があり
北の風が吹き海はバシャバシャの荒れ気味
三連休透明度も抜群に良いんですけどね~海はねぇ~

前回の続き
水温も下がり始め自分的にはベストシースンに
見られる生物もちょっとずつ変わってきたような
毎回ワクワク楽しみですね

カクレクマノミの
色合いがキレイですね~

タイワンマトイシモチ
10mmほど粘って粘ってやっと穴から出てきてくれましたぁ
お初なだけに全身撮りたいんですけどね~

ハタタテギンポ
穴の奥から誘導して漸く顔だけこちらもお初

ハタタテギンポ
横顔です。こちらも全身撮りたかったんですけどねぇ~...
なんせちょい深場なので時間切れ~

またいつか狙いましょうねぇ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする