癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

大きなお口

2021-09-29 23:03:08 | カエルアンコウ
A Space with Gentle Sunlight  2021.9
9月もあっという間早いですね。
最近の石垣は朝夕の気温がちょいと下がり秋風かしら
それでも日中はまだまだ30℃オーバー暑すぎます
なんて贅沢な...漸く水温も下がりはじめ
マイベストシーズンといった季節かしら♪
天気と海と台風の状況見ながら海へお出かけして来ましたよ👍
今回はシークレットポイントで
ダイバーに人気のオオモンさんに出会えましたよ♪
今夜の主役です!
オオモンカエルアンコウ(80mmくらいかな)
オデコにある立派なエスカ(疑似餌))振り回してましたよ
何か見つけたのか半口状態
これが広がるわ!大きいわ!こりゃ丸のみだわ!
って見てください
ここまではまっ魚ならねの世界
ちょいと口を閉じて
くるよぉ〜くるよぉ〜ガバッとね
オッホッホ〜開きますねぇ〜
歯は見えないので餌魚は丸呑みですよ
更にいきますよぉ〜
オオオオオ~ここまで開くんかい!
たんなるアクビでしたね!終了!!

ハイ!すみません今夜はここまで
写真編集頑張りま〜す
因みに加工はしていませんよぉ〜♪
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりとした青空復活

2021-09-19 22:02:11 | 幼魚
A Space with Gentle Sunlight   2021.9
ようやく秋晴れの青空が戻ってきた
数日は朝夕の気温が涼しくいい感じと思ってら
ぐ〜んと気温が上がり夏に戻ったかのよう
ちょいとウネリがあるものの海日和間違いなし
潮を求める大潮の周期ん〜たまらん♪
海と思ったけど連休中!観光客増加中で見送り...
ワクチン接種してるとは言え感染は避けたいよね〜

ここひと月のストックより(๑・̑◡・̑๑)うふふふふ
秋の空模様(水中から)
特殊なレンズで試し撮り♪( ´▽`)

ハナビラクマノミ(60mmほど)
綺麗な色合いのハタゴイソギンチャク
日本で見られる6種のクマノミで一番好きかも
その赤ちゃんがこちら
ハナビラクマノミベイビー(5mm size)
カワイイですね
ハナビラも環境によって色が違う子もいるんだよね
まっ!そのうち撮影してきます。

カクレクマノミベイビー(5mmsize)
小さいと何でもカワイイね❤︎
イボハタゴイソギンチャクの中を忙しなく泳いでましたよ
このサイズでもうイソギンチャクの毒に対応するだねぇ〜

ミナミハコフグ〜のベイビー(20mm size)
この模様は幼魚時だけ
成魚になると燻んだオレンジ色に
成魚は成魚で形が面白いんだけどあまり見ないねぇ〜

ニシキフウライウオ(100mm size)
雅に漂う姿がいいね!青抜きしちゃったよ
秋は産卵シーズン
お父さんのお腹に卵を抱きかかえます

本日のレアちゃん

カゲロウカクレエビ(10mm size)
見た目はスケルトンボディ〜👍
このサイズなら見つけやすい!

おまけです

アオリイカ〜
撮影のため近づくと逃げるんだわ!
当たり前のことだけどイカ泳ぐの速いのよ
このあとのこの子たちの運命は
想像におまかせいたします〜(^ω^)

今夜はここまで
またねぇ〜♪♪♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには大物も

2021-09-13 23:31:13 | その他
A Space with Gentle Sunlight  2021.9
台風14号離れて通過したけど
気圧低く勢力強かったせいか雨風凄かったです。
今週末頃日本海側に進むコース
圏内に入る地域の皆さん対策はお早めに!

前回の続き最近ちょいとネタ不足
キョロキョロしながら水中を移動しているんですがね...
台風の置き土産に期待かな〜
気持ち良さそうにお昼寝中の亀さん
アオウミガメの女の子
ここ数年物凄く数が増えあるポイントは亀だらけ
亀が増えると生態系のリズムがねぇ〜...
甲羅についた苔を食すイシガキカエルウオ
半端ない苔食べ尽くせるのかな
タワシで甲羅擦ってあげたいけどねNot touch!
岩の裏にも亀さん起こしちゃった(汗)
このエリアは亀の寝床があるくらい数が多い
シュノーケリングでも見られるポイントなだけに
観光客には人気だよねぇ〜
黒いクマノミ
移住した頃は意外と数が多かったんだけど
最近は見えなくなりました。
クマノミの色素は環境によって異なるんだけど
石垣島はいろんな色が混在する珍しい地域
乱獲しないで欲しいなぁ〜
お目々ギョロッとヤッコエイ
砂をかぶってカモフラージュも大きなお目々が出てますよぉ〜
水面近くを漂うクラゲさん
何クラゲか不明だけどパロットフィッシュが付いていました。
コガネシマアジの成魚かカイワリかな〜
初めて見たかも

今夜もこの辺で...つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回はヤバイでしょう!

2021-09-09 23:16:36 | 幼魚
A Space with Gentle Sunlight  2021.9

少しづつ朝夕の気温が和らいでいる感じの季節
まだまだ日中は真夏日って気温
外出するだけで陽射しが肌に刺さるような暑さです
今週は2つの台風が発生
猛烈な勢力を持つ台風14号チャンスーが島に接近中
中心が55メートル、最大が75メートル想像もつかない
むむむむむ.... (-_-;)

荒れた天気の周期の合間に癒しとレア求めて
海にお出かけしてきましたよ♪♪♪

シライトゴカイ
沖縄地区限定か?サンゴ礁リーフ外縁で見られる
ケヤリムシの仲間
無脊椎動物ですが環境の変化に敏感で近づきすぎたら
一瞬で管の中に凹んじゃいます

オキナワベニハゼ(30mmほど)
まったぁ〜擬態が上手いね!

ホソガラスハゼ (25mmほど)
こちらも擬態が上手いね!
背景青抜きの方がわかりやすいかな?

スミレナガハナダイの幼魚(20mmほど)
鮮やかな黄色が綺麗です。

クジャクベラの幼魚(15mmほど)
これは珍しい岩をめくって偶然に発見
成魚もねぇ〜生息するとこはわかってるんだけど
婚姻色でヒレ全開タイミング合わんく
未だに撮影できないんです(ToT)/~~~

モンツキカエルウオの幼魚
顔の大きさ5mmほど超極小ですよぉ〜

今夜は遅いのでここまで
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする