癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

透き通る海いいね

2024-01-28 18:28:34 | ウミウシ
Sunday Funday 2  2024.1
ようやく静かな日曜日の朝でした。
2週にわたり交通規制もあり人で溢れていたような
海はダイビング船ちらほらの貸し切り
透明度も良く日々の疲れを癒すに最高♪
今日は最近あまり探さないウシさん
マイブーム終わったかな...移動中目に入ったんで(笑)
定番かぁなミゾレウミウシ
綺麗な個体でしたねぇ〜
もう一丁
同じ種でも斑点模様が異なる面白い
キカモヨウウミウシ(5mmほど)
岩の窪みにハマり身動き止まった感あったよ
チギレフシエラガイ(20mmx2か3)
〜3匹がトレイン状態
刺激与えるとバラけるのでスナップ程度に
クロフチウミコチョウ(1mmほど)
黄色い点にしか見えんよ!
顕微鏡撮影にてどうにかわかるかな
背中にオレンジ色の斑紋があるんだね
犬の口みたいやな!
この子はマクロ専門ショップのガイドさんから
頂きました。アリガトウゴザイマス。

コナユキツバメガイ(30mmほど)
ペアか?この距離感は微妙だな
コンペイトウウミウシペア
大きい子のエラが上に向くのを待っていたんだけどね...
ガイドがぁ...

本日のおまけ〜ヤラセです。
ウミウシカクレエビbyコンペイトウ
ガイドのヤラセです。
このエビの大きさから言ってウミウシ小さすぎ(笑)
未だにウミウシ宿主するエビ見たことないわ!

本日はここまで
最後まで見て頂きありがとうございます
冬の海続きます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな陽射しの中で

2024-01-22 17:14:32 | 幼魚
Sunday Funday  2024.1
穏やかな陽射しの日曜日海へお出かけ
2週連チャンで駅伝とマラソンのため交通規制
いやいや朝イチでエントリーしましたよ(( _ _ ))..zzzZZ
穏やかな晴れの日はこんな感じ
季節柄水中は透明度抜群おまけに暖かい
ヒトスジギンポ
穏やかな日は水中もゆったりしてますよ
キリンミノカサゴの幼魚(25mmほど)
お目々クリクリかわいい
手の平に乗せたいけど鰭は猛毒⚠️
ミナミハコフグ幼魚(15mmほど)
おちょぼくちがいいね
ハシナガウバウオ(30mmくらい)
縦縞は見つけやすい
シャッター速度チェックにちょうどいい
ムナテンベラの幼魚(10mmほど)
小さくてもベラの子動き早いわ!
オヨギイソハゼ(25mmほど)
ヒレ全開いいね!
今年も婚姻色狙いますよぉ〜
ヤセアマダイ(100mmほど)
ちょいと八重山では珍しいかな

ここからはポイント探し
シャイな魚さんだらけで近づけないわ!

クロヘリオオメワラスボ成魚(200mm)
ハゼの部類に入ります。
幼魚はオレンジ色の縦ラインが入りキレイなんだけど
見つけられんかったよ!
ヒメダテハゼとテッポウエビ1種の2
砂底そこらじゅうにいっぱいいるんだけど
エビさんせっせと巣穴作り
ギンガハゼ(イエロー)
被写体まで2mが限界近づけない

ギンガハゼ(ブラック)
もうちょいなんだけどなぁ〜
こちらも被写体まで2mくらいシャイすぎ

本日の一枚
毎日更新チェックしているYさまのために
過去の隠しネタ
シコンハタタテハゼ
通常は禁断の超ヤバヤバエリアに生息するんだけど
石垣では中層にて見られましたよ
キレイな超レアハゼです。
この子もしばし見れてないなぁ〜...
またどこかで見られるんだろうけど水深がなぁ〜

本日はここまで
最後まで見て頂き有難うございます。
Sunday Funday続きますよう〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初潜り 2024

2024-01-09 14:01:41 | 甲殻類
A warm New Year's day even in the winter sunlight  2024.01
2024年初潜りに行って来たよ
冬だというのに暖かな陽射しが心地よかった
お正月流石にどこもダイビング船だらけ
狙ってたポイントには行けず
ただただ冬の海を楽しんだ(笑)

何かわかるかな?
目に飛び込んだネオンブルーの模様
ちょっとずつ引いていこうね
こんな色もあるんだね
シャコガイでした
アクアリスト的には面白い自分だけですけど(笑)
ニセアカホシカクレエビ
私の定番1
イソギンチャクの触手の上でユラユラ気持ち良さそう
イソバナガニ(20mmほど)
イソバナ見つけたら必ず見てしまう
ヒトデヤドリエビ♂(25mmほど)
同じヒトデに♀2匹も居たんだが
上手く3ショットはタイミング合わんかったよ
ソバガラガニ
お初です。脚から脚30mmくらいかな
よく見たら顔宇宙人よぉ〜
ホシゾラワラエビ
100円玉くらいかなキレイなワラエビでした
温順しくお利口さんなので横から
真横はサンゴにぶつかるので無理ね

正面から
カニにも見えるんだけどエビさん判別が難しいね。
ホシベニサンゴヤドカリ(貝幅15mmくらい)
お初です。え〜こんな貝に入るんだ!
見逃しするわなぁ〜
せっかくなんでアップしちゃったよぉ〜
赤脚に白い点々珍しいみたい
フィコカリス・シムランス(3~4mm)
私の定番2
よぉ〜く眼をこらさんと浮遊物にしか見えんよ!

本日はここまで甲殻類はおもろいねぇ〜
また探して来まぁ〜す

オマケ!お正月なもんでちょいとお遊び
ケヤリも映えますねぇ〜

本日もおつきあい有難うございます。
つづく...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 元旦

2024-01-01 15:19:14 | キンチャクダイ
May this be a happy and fruitful year  2024.01
明けましておめでとうございます
健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
2024  元旦

ブルーフェイス(400mm)
正式名:アデヤッコ
今年はこの魚からスタートです
石垣島でずぅ〜と探してました
自然界で見るのはお初になります
水族館では良く見かけるんですけどね
大好きなキンチャクダイの1つです
なかなか綺麗な個体です
若い頃水槽で飼育してたので動きは頭にインプット済み
撮影するのに体力使いましたねぇ〜
海中は何と言っても魚の天国泳ぎは早いです...
ガイドと二人アデヤッコを挟むように川の字で
彼の縄張りを行ったり来たり25分程泳ぎましたよ
その間しっかりポイントチェックはもちろんしたはずが
流れ見だったせいもあり記憶に残らんかったわahaha
尻びれがちょっとかけているのですが
先日撮影したダイバーの写真ではきれいに治ってましたね
アデヤッコの幼魚も見たいですね
現在お探し中♪かなりのレアですよ
先日5mmくらいの子見かけたんだけど
サンゴの隙間に入って行っちゃいましたmumumu残念!
モンガラカワハギ(300mm)
成魚のモンガラもお初です
くっきりとした水玉模様が特徴です
カワハギって言ったらやっぱりモンガラでしょう

本年も自分の目線で撮影して行きますよ♪

アオウミガメ
世界的には絶滅危惧種なんですけどねぇ〜
石垣の海にはたくさんいるような
竜宮城いくつあっても足らんよ(笑)

2024初ダイビング近日決定
何が見れるか楽しみですねぇ〜
自分の目に何が映るんでしょう(笑)
つづく...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする