Shrimp Hunter 2 2022.8
およよ!天気予報見たら台風2個も発生中
石垣島普段の生活には全く影響ないので気づかなかったわ
石垣島周囲のサンゴは白化速度が早まっている感じ
台風が発生しない年も5〜6年前にあったけどまたぁ〜
やっと復活したかと思いきやまた最初からね...トホホ
今夜もエビさんです。
なぁ〜にオシャレカクレエビに熱中しているのって
ガイドがボードに書きやがったぁ...
内湾の枝珊瑚の砂泥底との境目あたり
透明なエビが全てオシャレではないのよぉ〜
知らんのかい!!勉強しろよぉ〜(笑い)

クアペテス・テヌイペス(40mmほど)
ロングクロウシュリンプ系のテナガカクレエビです。
あまりにも大きすぎてレンズに入りきれない....
ゆっくりと身体を回して正面へ

今度は手長でピントが甘いわねぇ....

あらっ!?ペアだったの
20mm未満の子が突如現れた
このサイズなら狙えるか

スケルトンボディにちょいっと入る白いライン
身体自体が泥砂底にそっくりね
初めての出会いのエビさんでした。
注意深く探していたらまだまだレアなエビさん見つかるかもね
今夜はこのあたりで
今夜も見て頂きありがとうございました
つづく