癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

水中オタク!

2020-07-31 23:27:07 | スズメダイ
幼魚はカワイイ♫               2020.7
毎日真夏日続いています。
涼と癒しを求めてまたまた海へ休日のお楽しみ
この夏のどハマりはスズメダイの幼魚たち
成魚と違った色合いで優雅に泳ぐ動きずぅ〜と見てて飽きないですね♪

コモンシロサンゴの集落
❤️の上半分が重なり合っておもろいねぇ〜
その間には沢山のモモイロテンジクダイが群れてました。
近づいても全く動く気配なし
その群れの中に手を入れると手が群れと同化しちゃいました(笑)
その周囲には✨✨✨お目当の幼魚ちゃん達

マルスズメの幼魚(約20mm)
尾びれが長く泳ぐたびにゆらゆら天女のような(想像ですけど)
マルスズメの舞
マルスズメの舞2
幼魚期を優雅に泳いでいましたよぉ〜
成魚になると地味〜なオリーブ色で群れるだけ〜(ㆀ˘・з・˘)

ナミスズメの幼魚(約10mm)
ナミスズメの幼魚(約20mm)
ナミスズメの幼魚(約20mm)
あっちこっちにいっぱいいましたよぉ〜
成魚になるとズングリになっちゃうんですよ〜(ㆀ˘・з・˘)
クマノミの幼魚(約20mm)
クマノミの幼魚は身体をクネクネ
イソギンチャクの触手をよう動き回ります。
見ててかわいいんですけど撮影難しいですね。

つづく

コロナ感染者拡大中です。
明日には沖縄県独自の緊急事態宣言が発令されます。
またしばらく海お預けかな〜...( ̄◇ ̄;)ガ〜んんん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明度を求めて

2020-07-26 21:48:57 | ヤドカリ
光のシャワ〜 2020.7
夏を感じる海と透明度の高い海を求めて
西表島近海まで行って来ました♪
光のシャワ〜と何万匹のテンジクダイの群れ🍉夏ですね。
秘密のcave内
魚眼レンズで撮影しました
岩の隙間から降り注ぐ天然光シャワ〜眩しいです。


caveの中は何万匹のテンジクダイで埋め尽くされて居ましたよ👍
ウスモモ・クロオビ・アトヒキテンジクダイがごちゃ混ぜ
この何万匹も🌀が来たら居なくなっちゃいます。
この時期限定ですかね(^ω^)


cave内の密かな楽しみは〜ヤドカリ探し♪
言っちゃった(汗)レア系はcaveに居るんだわ✨
caveの底周辺にサザエ🐚さんがたくさん居るわ居るわ
見つけましたぁ〜👏👏👏
パグリステスジャルール
和名:シダラミギキキヨコバサミって言います。
舌噛みそうな名前覚えられない(涙)
これがまた小さくて巻貝の大きさ20mmほど
お初のヤドカリさん嬉しいですね ♪♫♪♫♪♫

今夜はこの辺で...つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石だわ!

2020-07-24 23:53:59 | 自然現象
突然の雨  2020,7
海の日の昨日久しぶりに海にお出かけ〜✨
夏は水温が高くなるし夏濁りし透明度最悪(涙)
北国出身の自分は暑すぎて例年なら海は夏休みなのですが、
石垣島に移住する前からの知り合い
それ以来、十数年来の友人が帰省するてんで海へ行ってきた(^_^)v
帰省?年に数度から月1なんてこともあったが
今年はコロナの影響もあり初めての来島でしたahaha

小浜島近海の海
真夏日59日目に突入
水面に写る夏雲見ているだけで癒されます👍
西表島近海 夏雲の二段重
透明度の高い海を求めて西表島へ遠征
そしたら〜お昼過ぎ〜

突然のかたぶり🌀土砂降りです
普段はお堅いお仕事の彼...日々のストレスや疲れを癒すために
石垣の海にやって来る
彼がパワー不足の日は晴れ☀️全開の日は雨を呼ぶ
彼の愛称は『レインマン』海外旅行中に山火事を消したこともある
正真正銘の雨男である。
因みに昨年同時期は台風を呼んだこともあった。
日曜日からダイビングしている彼は既に癒されパワー全開awawa
青空なのに船の周りは土砂降り....sasugadawa

⬇️雨降る前に撮影したもんです⬇️⬇️
アカメハゼ
久々なのでピント合わせで📸パシャリ
約20mmほど被写体までの距離のテスト

インドカエルウオ
約15mmほどの個体。幼魚は真っ黄色で成長とともに
黄色→緑色→黒色へと変化する。
テングカワハギの幼魚
約20mmほどサンゴをチョンチョン突っつきながら泳ぎ回る
今年は異常発生か何処でも見られるような
ヒレナガハギ
約30mmほど幼魚から成魚へと変化途中
約200mmほどに成長するのだがもうすでに体色は成魚へ
色の変化は地域差があるがちょい早いような?

ヒフキアイゴの幼魚(20mmほど)

ヒフキアイゴの幼魚(30mmほど)
成長の過程の変化です。
体色は明るい黄色に黒色班が現れ200mmほどに成長

ヒメアイゴの幼魚(30mmほど)
200mmほどに成長すると上半部は黄色、下半部は銀白色になる。
幼魚時の限定カラーネオンブルが印象的ヤッコ系の幼魚を思わせる
この大きさから生涯ペアで生活するsuteki
成魚は撮影対象外(笑)幼魚だけ〜
アイゴの幼魚は今回初めて幼魚のうちはカワイイねぇ〜

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏満喫中

2020-07-10 23:00:19 | エビ ・ カニ ・ タコ・イカ
癒しの空間2  2020.7
毎日真夏日続いています🎶
ようやく暑さに慣れてきた感じ照りつける☀️が気持ち良いです。
最近のこと毎日のようにレアもの情報が✨
潮と風向き海の状況をチェックして大潮の日のみ海にお出かけ中((笑))
大潮になると身体があの空間を求めるんだわヤバイね
ようやくお探しレア見つけました✨オマケまで✌️イェ〜ィ

オリヅルエビ(白)
今年はこの子らが食する藻が少なく苦労しました
昨年は当たり年かってくらい岩をひっくり返せば見つかっていたのに
じゃぁ〜ん

オリヅルエビ(ピンク)
白よりも海老さんの形がわかりやすいですねぇ〜
これならY先生も大丈夫かなぁ(笑)
そしてぇ〜
オリヅルエビ(赤)と(ピンク)
ペアを見つけました✨しかも〜産卵中
生まれて来る子たちが楽しみですねぇ〜
大きさは10mmほどですかねぇ〜

オマケ〜
いやいやこんな浅瀬にいるんだぁ〜って
ようやく撮影出来ましたぁ〜♪
バイオレットボクサーシュリンプ
約30mmほどですが逃げ足が早く
オマケに紫色のボディにピントが合わせにくく毎回見て終わり〜
だったのですが〜ねぇフフフ
バイオレットボクサーシュリンプ
卵を抱えた女の子ちょい小さめで20mmほど
子育て中でした
バイオレットは禁断のエリアで良く見かけるのですが
今回は浅瀬の10mライン☀️の光もあり
タイミングよく撮影出来ましたぁ👍

いっぱいいっぱい浅瀬で遊んだあとそろそろ浮上する準備をと.....
ん〜数年越しに見っけ〜〜〜✨

ワライヤドリエビ(米粒サイズ)
島では環境の変化から絶滅したかと思っていましたぁ〜
いやぁ〜見れて良かったわ〜
レアもの多い贅沢な時間でしたねぇ〜
つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする